SSブログ

☆那須滞在中-09/14 省力化進行中 [☆那須の暮らし]

今日は午前9時からWeb会議。

6時に作業を開始しましたが疲労が残る高負荷の作業はしたくありません。

今日はまず昨日購入した畑の土止め用柵の塗装。

その前にサンダーの吸塵パックの掃除。

DSCF3989_resize.jpg

半透明のパックに吸塵された削りカスが溜まりますが容量が少なくすぐいっぱいになります。

しかもパックの取り付けがキツくて容易に外せません。素手では固すぎマイナスドライバーでこじ開けます。

今回久しぶりに外したらとんでもない量が捕集されていました。

DSCF3993_resize.jpg

ちょっとメンテをサボりすぎていたと反省...

そこで掃除を楽にするため集塵パックを布製のモノに交換。

DSCF3992_resize.jpg

2~3か月前に購入していたんですが、カーチャンがしまい込み行方不明になっていたものを先日発掘。

サンダー本体はBOSCH製ですが袋はマキタ。

接合部はぴったりで隙間もなく簡単に装着できました。

これなら今まで面倒なのでサボりがちだった粉塵の処理が飛躍的に簡単になります。


必要な部材にサンダーを掛けてから塗装作業。

DSCF3995_resize.jpg


次の作業は昨日窪地を埋めた土砂の転圧。昨日やるべきだったのを忘れていました。

DSCF3996_resize.jpg

こんなフカフカの状態では歩くと長靴が沈み込み通路としては不都合。

これをタンパーで転圧し固めます。

DSCF3997_resize.jpg

ところが日差しが強く温度は7時半で既に31℃。

しかもタンパーは結構重く重労働で腕が疲れます。

Web会議が控えているので疲れを溜めないよう1/3ほど転圧して中断・撤退しました。


それでもまだ時間があったので日陰の涼しい場所での作業に切り替え。


畑と花壇を優先したため4ヶ月前に着手以来ずーっと放置していた遊歩道を進めることにしました。

(昨日カーチャンから『いつまでほっとくの[むかっ(怒り)]』とクレームが入りました....)


放置していたのは作業がキツイから...

しゃがみこんで草をむしり、重い鍬を使って地面を平坦に削るので腰に負担が掛かります。

また畑のようなオープンな場所ではなく樹々の生い茂った木陰なのでアブややぶ蚊の餌食になってしまいます。


でもいつまでも作業を逃げるわけにはいきません。

昨日ネットで購入した新しい農具が届いたのでその使い勝手も試す意味で作業してみました。


前回5月下旬にレーキで大雑把に草取りした後放置しておいたため雑草がはびこってしまった通路にチャレンジ。

な、なんと! 5mほどの通路がたった10分で整地できました。

DSCF3998_resize.jpg

使った農具は『立ち鎌』

鍬のような形状ですが鋭い刃が付いた半月状の鎌です。

DSCF3999_resize.jpg


根の浅い草はざっくり刈り取れ、根の深い草も刃を傾けてえぐるように掘れば簡単に取り除けます。

草取り以上に感動したのが表土が簡単に削れること!

鍬のように重くないので平坦にするのも楽で体の負担もほとんどなし!!


これなら作業を続ける意欲も湧いてきます。


で、シャワーを浴びてすっきりしてからWeb会議に参加。

いつも通りですが12時前まで引っ張られました。


その後カーチャンと郵便局に行き、ホームセンターで追加の資材を購入。更にスーパーで食料品を購入。

明日が5%offの日だから今日必要なモノだけにして少し控えめに...と言ってるんですがカーチャンがカゴにバンバン商品を放り込みます。


思ったより時間がかかり作業再開は16時。

昨日掘り上げた畑を埋め戻す作業ですが残念ながら18時までかかってやっと8割くらい。

暗くなり作業が難しいので明日に持ち越し。なんとか今日中に仕上げたかったんですけどね。

その後風呂の準備をして沸くまでの間に枯草や枯れ枝を焼却炉で処分。


なんとなく不完全燃焼の一日でした。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。