SSブログ

◎東京自宅から 12/25クルマの話 [◎クルマ]

整備に出していたRCZの話。

プジョーの純正部品を取り寄せるのに時間がかかり、預けてから修理完了まで10日ほどかかりました。

12日に修理完了の連絡を受け、先週17日の土曜日、神戸に戻る日の朝整備工場から引き取ってきました。


今回冷却水周りのパーツを交換。

トーチャンのRCZは2012年の初期型。

RCZの初期型のウオーターポンプは樹脂製ですが、水漏れトラブルが多発したため対策品のアルミ製へ変更されています。


トーチャンのRCZも樹脂製ポンプでヒビから冷却水が滲んでいたそうです。

ウオーターポンプは10年or10万kmが交換頻度と言われているので時期としては妥当です。



ウオーターポンプ交換自体は想定より激安!

本体は15,000円+工賃で済みました。

ネットで探すと7,000円ちょっとで社外品が購入できます。

トーチャンがネットで見た社外品はOEM品を供給しているドイツメーカー品でしたが、ネットには素性の知れない模倣品も溢れています。

重要部品は純正品が安心なので高いとは思いません。


予定外だったのはウオーターアウトレット+バイパスパイプの交換。

ウオーターアウトレットがどんな形状の部品か知らなかったので検索したらamazonでも取り扱っていた汎用品でこんな形状でした。。

(RCZのエンジンはプジョー、シトロエン、BMW MINIなど幅広く使われています。)

アウトレットハウジング_.jpg

部品代はキャップ、シール等の小物やクーラント液補充も含め合計35,000円ほどでしたが工賃が...(驚)


周りの補器類を一度外さないと交換できなかったとのことで工数が掛ったようです。


2点交換したので当初想定していた工賃よりは高額でしたが、人件費+技術料と考えればリーズナブルな金額だと思うし信頼できる腕の確かな整備工場なので満足しています。


さて次は高圧燃料噴射ポンプの交換が先かタイミングチェーンの交換が先か?


古い過走行車は運転中も異音や異臭、振動に気を配ります。それも楽しさのうちですけどね。

nice!(0)  コメント(0) 

★2022/12/23 本日の搭乗機 memo [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録


本日の搭乗機。


日付  2022/12/23
区間 ITM-HND
航空会社 ANA
便名 NH016
08:00
09:10
機材 B787-8
登録番号 JA816A
DSCF4576_resize.jpg
飲兵衛記録
トマトジュース
レモン果汁を足して
DSC_0630_resize.jpg
タバスコを少々垂らし
DSC_0632_resize.jpg
タバスコの手前にあるグラスに入った小袋は
202212230710_resize.jpg
塩と胡椒
トマトジュースは最近の健康志向で無塩なんです...

nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 12/21 10分早く [○日記]

トーチャンの勤務先神戸市の北部は標高はさほど高くないんですが冬の寒さは厳しい。

積雪はほとんどありませんが早朝の路面は頻繁に凍結します。

先週スタッドレスに履き替えましたが凍結路を避けるため外気温が零下になると通勤ルートも変更します。

月曜日に今シーズン初めて冬用ルートを使ったら大切なことを忘れていました!

それは朝日の眩しさ。

東に向かってクルマを走らせますが通勤時間帯にちょうど日が昇り眩しくて前方が見づらい。

サングラスをしてクルマのサンバイザーを降ろしても信号が逆光で判別できない場所が数ヶ所あります。


でもいつもより10分早く出発するとちょうど日が昇る寸前くらいで朝日が山で隠れます。

DSC_0627_resize.jpg

写真の場所から少し行くとまさに朝日に向かって走っていく区間になります。

(いつものルートも眩しいんですがこのルートほどではありません。)


3月くらいまでは10分早く出てこのルートで通勤します。

nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 12/20 燃料高騰続き [○日記]

那須の給湯ボイラーと暖房用熱源は灯油。

灯油の暖房器具はFF式ファンヒーターが40畳用1台、12畳用が3台。

その他にリビングの補助暖房に17畳用対流式ストーブ(+40畳対応のペレットストーブ)。


普段過ごすのはリビングの端っこで吹き抜けではなく天井が低いコタツコーナー。

ここをカーテンで仕切ってカートリッジ式小型ファンヒーターで温めています。


年末年始に娘一家が来ると風呂と暖房で一日で18Lくらい消費します。

200Lの屋外タンクをほぼ満タンにし、18L缶を2~3缶準備して年末年始を迎えます。


最近の購入実績を調べてみたら18L缶で


2020年 24缶

2021年 38缶

2022年 24缶(次回滞在で4缶追加予定を含めて)


このうち半分を10月から翌3月の寒い時期に使っています。

今年少な目なのは正月とゴールデンウイークを夫婦二人で過したのと厳冬期にペレットストーブをガンガン焚いて暖をとったからからかな?


その灯油価格が高騰しています。

同一店舗 18L税込価格

時期
価格:[円]
単価:[円/L]
2020年12月 1,188 66
2021年12月 1,764 98
2022年12月 1,926 107
2年間で62%のアップ!!!
夫婦二人で過ごすときは厚着をしてコタツで過ごすようにします。

nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 12/19 燃料高騰 [○日記]

最近カセットガスボンベの価格高騰が気になります。

カセットボンベは那須で月に10本ほど(3本パックで3つくらい)使うので僅かとはいえ負担が増えます。

那須の家の調理用熱源はメインはカセットガスでサブが電気。(木炭も七輪で愛用していますwww)


田舎なので都市ガスは利用できず、ガスはLPガス(液化石油ガス)。

2017年に家を購入した時はLPガスボンベが置いてありましたがすぐに解約しました。

当時はまだフルタイム勤務で月に一回一泊二日だけなのに固定基本料金を負担するのが嫌だったのと、設置してあったLPガス給湯器が風呂の追い炊き機能が無く冬季の那須では使いものにならないから。

購入当時は掃除と風通しのために日中だけ過ごし、入浴、食事、就寝は息子が住む近くの旧別荘だったので全く不便はありませんでした。


実はLPガスはランニングコストが高い。

家を購入した時に当時の燃料価格で熱量単価(同じ熱量を得るためのコスト)計算しました。


燃料種 熱量単価:[円/MJ]
灯油 2.6
LPガス 3.8
カセットガス 5.7
カセットガスは割高に見えますがLPガスは月額基本料金があるので実は一番高い。
そこで給湯と暖房は一番コストの安い灯油にし、調理はカセットガスにしました。
ガスレンジはイワタニのアウトドア用ツーバーナーですが、据え置きレンジサイズで台所で使っても違和感なく高さも使いやすい。風よけも兼ねたカバーは簡単に外せて邪魔になりません。
0004178_ex8_resize.jpg
他にもコンロ、ホットプレート、停電時の非常用暖房機のストーブが2台、とカセットボンベを使う器具が結構あります。
本題に戻ると冒頭に書いたようにカセットボンベ価格が最近急騰しています。
那須で月の半分を過すようになった2020年からの価格は、同一店舗の3本パックで
時期 税別価格:[円]
2020年10月 197
2021年10月 197
2022年04月 247
2022年12月 348
と2年前に比べ77%も価格が上昇しています。
カセットガスの主成分はブタンガスで天然ガスや原油の蒸留ガスの深冷分離で製造されます。
ロシアのウクライナ侵攻で天然ガス、原油価格が上がったのでブタンガスも高騰したんでしょう。
最近ガソリン価格は下がり始めましたがLPガス(含むブタンガス)の価格の動向が気になります。

nice!(0)  コメント(0) 

◎神戸社宅から 12/18 何があるかわからない... [◎クルマ]

今日は神戸で通勤に使っているクラブマンのタイヤをスタッドレスに交換。

社宅近くの整備工場で中古のステラを購入した時からいろいろお世話になっています。

ここはタイヤ4本の入れ替えが消費税込み2,000円と格安!

12時に予約し朝10時にタイヤを積み込んで準備。


クラブマンは5ナンバーサイズの小型ステーションワゴン。

セカンドシートを畳むとそこそこのスペースが広がります。

観音開きでバンパー直上から大きく開くので積み込み作業は楽チン。

175/65R15のタイヤ4本は楽に積み込めます。

DSC_0623_resize.jpg

整備工場まではクルマで5分ですが余裕を見て15分ほど前にスタート。


すると....メイン道路がマラソン大会で通行止め!!(昨日の夕方帰宅し、クルマで出かけなかったので看板に気づかなかった...)

丘陵地帯の新興住宅街でこのメイン道路以外は農道しかなくトーチャンのエリアから市街地に出られるのは実質一本の道しかない。

しかも途中数百mは急坂かつクルマのすれ違いが困難なほど狭い。

ガードレールもなく道の脇は側溝が口を開けて待っているという怖い道です。

その狭い道にクルマが集中し苦労しながら難所を通過。

迂回して整備工場についたのが12時ちょうど。

何があるかわからないので時間に余裕をもって行動した方がいいと実感しました。


タイヤ交換は30分もかからず終わりましたが13時過ぎまで通行止めが続くためショッピングモールで時間を潰してから帰宅。


社宅には一坪ほどのトランクルームがありクルマを寄せて簡単に収納できるので楽。

202212181438_resize.jpg


さてスタッドレスに履き替えましたが明日からは路面凍結の可能性が低い迂回ルートで通勤します。

nice!(0)  コメント(0) 

★2022/12/17 本日の搭乗機 memo [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録


本日の搭乗機。


日付  2022/12/17
区間 HND-ITM
航空会社
JAL
便名 JL125
15:00
16:10
機材 B787-8
登録番号 JA849J
DSCF4574_resize.jpg
飲兵衛記録
サッポロ黒ラベル×1
スーパードライ×1(たまには黒ラベル以外もwww)
DSC_0616_resize.jpg
たまに飲むとおいしく感じますね。
そしていつものROYALハイボール×2
20221217142418420_resize.jpg
最近飲み慣れたROYALもファンになりました。

nice!(0)  コメント(0) 

☆東京自宅から 12/16 防寒対策 [☆那須の暮らし]

今朝の那須の気温は8時で-1℃。

空はどんよりとした曇り空で時折雪がちらつく天候。

DSC_0613_resize.jpg

昨日の夕方カーチャンが『庭のアザレアとアジサイも防寒対策したい。』と言い出したので灯油を買いに行ったついでに苗カバーを購入。薄暗い中懐中電灯の明かりを頼りに設置しました。

DSC_0612_resize.jpg

今朝見るとカバーの内側にうっすら結露していました。

それなりに保温効果があるようです。


外気温が零下になったので水道も凍結対策しました。

元栓を閉め家の中の蛇口を全て全開にして水抜きバルブから配管内の水を抜きます。

この作業をするといよいよ本格的な冬到来を実感します。

もうちょっと寒くなると夜寝る前に水抜きしないといけなくなりますがトイレの水が流せなくなるのが困ります。

ウチのトイレはタンクレスなので貯水できないんです.... 間違い:手洗い蛇口レスなので蓋を外さないと給水できない

でも数年前、屋内配管が凍結し浴室の混合水栓が吹っ飛んだ苦い経験があるので水抜きは必須作業。

来年3月までは不便を我慢しなくてはいけません。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-12/15 寒い!!! [☆那須の暮らし]

今朝7時に起きたらリビングの温度計は2.6℃。

今日は可燃物のゴミ出し日なので表に出ると、ところどころですがあられが残っていました。

DSCF4563_resize.jpg

DSCF4565_resize.jpg

昨日のうちに草花に温室カバーを掛けていてよかった。

DSCF4568_resize.jpg


温室の中の温度は17℃

DSCF4571_resize.jpg

一番寒くなる明け方の温度が気になりますがこれなら温室の中に入れた果樹が冬越し出来るかもしれません。(5℃以下では越冬できないそうです。)


今日は土いじりはなし。年末年始に向けて掃除と片付けをしていました。

孫たちが来る前に整理整頓して新たな年を気持ちよく迎える準備をしなくちゃ!


次回の滞在も前半は大掃除で終わりそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-12/14 イルミネーション [☆那須の暮らし]

今日は定例のWeb会議の日でしたが都合により昼からの開催でした。

地区の段ボール回収日だったので早起きして8時前に溜まった段ボールを集積場に持っていき朝食後に庭の掃除。

外は寒いんですが10時頃に温室を確認したら中の温度はなんと30℃!!

暖かいのはいいんですが逆に朝方との寒暖差が気になるくらいです。

露地の花壇にも簡易温室を被せたり園芸支柱を組んで不織布で防霜処置をしました。


昼からの定例会議後追加の防獣杭を購入しとりあえず位置決め。

(石だらけで既定の深さまで打ち込めず仮置きにしました。)


昨日から設置したイルミネーションはちょっと派手www

(実際はこのWebカメラ画像よりもっとキラキラしています。)

Screenshot_20221214-202333_resize.png

Screenshot_20221214-202514_resize.png


クリスマスシーズンらしくなりましたがもう少し追加しようかな?





nice!(0)  コメント(0)