SSブログ

☆那須滞在中-2024/01/28 [☆那須の暮らし]

風呂上がりで洗濯が終わるのを待っているトーチャンです。

洗濯が終わらないと凍結防止のための水栓操作ができません。


昨日カーチャンとメールでやり取りしバラアーチの設置場所が決まりました。

元々設置しようとしていて工事のため移設した場所です。


いつも通りマルカンでガイド穴を開け穴掘りドリルで下穴を開けてからアーチを埋め込みます。

緑色のテープは推奨打ち込み深さ20cmの目印。

DSCF0321_resize.jpg

20分程度でアーチを設置。(道具を揃える下準備は除く)

DSCF0330_resize.jpg

今日は時間があったのでバラを地植えする場所を掘ろうとしましたが作業に必要なネコに石を入れたままでした。

DSCF0324_resize.jpg

この石は通路の縁取りに使うつもりでした。

これをまたどこか空いたスペースに放り出すとそのまま忘れてしまいます。

今回は気合を入れて候補地に並べることにしました。

場所は庭中央から焼却炉まで。

DSCF0322_resize.jpg


ネコに積んでいた石はすぐに処分できましたがもっと進めたくなりそこら中に放置してあった石を集めて作業継続。

それとと焼却炉後方にこぼれた火が延焼しないように遮断スペースも作ることに。

DSCF0325_resize.jpg


とりあえず今日できたのはここまで。

DSCF0329_resize.jpg

DSCF0328_resize.jpg


作り始めたら気合が入り昨年5月に畑を作った時に作り始めた通路にも接続することにしました。

DSCF0327_resize.jpg

上の写真の奥が敷地西側境界への通路でコイツとつなぎたい。

DSCF5501_resize.jpg

石はまだありますがサイズ選別していないのでこれからが大変。

花壇や畑を作るとまだまだ石は増えていきます。

敷地北側はまだ手を付けていませんがそこを整地して出る石でこの通路は完成できるでしょう。


あせらずおカネを掛けずのんびりと完成を目指します。




nice!(0)  コメント(0) 

〇那須滞在中-01/27 お知らせ [○日記]

カーチャンが1月15日から入院しています。

内蔵の炎症で治療のため絶食し栄養剤と炎症止めの点滴を続けています。

昨日金曜日に退院できる予定でしたがう少し入院することになりました。

重い症状はないのでベッドの上で元気いっぱいですが食事がとれないのでお腹が空いたとぼやいています。

22日月曜の段階で3kg痩せたとそれだけは嬉しそうでした。


平日15分だけ面会できるので無糖の飲み物を差し入れに行き時々洗濯物を受け取っています。

今回トーチャンがたまたま二週連続で休みだったので毎日面会に行っています。

週末は面会できないので金曜日に面会終了後那須に移動し月曜の昼過ぎに東京に戻ります。


トーチャンは基本は隔週出勤です。

今月は出席が必要な会議が二週間連続で開催されました。

1月5日の仕事始めと1月8日(月)から1月18日(木)まで連続出勤。


1月15日にカーチャンが入院するという連絡があり入院手続等のため15日昼から移動

その日は残念ながら面会できませんでした。(病院のHPでは20時まで面会可能でしたが実際には16時半まででした。)

翌16日に入院関係書類を作成して提出し面会。

元気そうだったので安心し翌日の会議のためバタバタと羽田19時発の便で神戸に戻りました。


二週連続出勤の代わりに19日から2月4日まで休み。

その間は東京でカーチャンの面会と猫の世話。


土日は那須で過ごしています。

カーチャンが大切にしている軒下のつるバラの世話をし植え替えの準備をそろそろ始めました。

購入したバラ園の話ではウチのエリアでこの品種の植え替えは2月頃にすればいいそうです。

今日はバラアーチを組み立て置く場所を検討しました。

何枚か写真を撮り先ほどカーチャンに送信済み。



最初の候補地.jpg

新しい道の入口

新しい道の入口.jpg

〇昨年移設したバラアーチの、道路側から見て奥の場所。

今あるアーチの奥.jpg


カーチャンと相談して場所が決まってから穴掘りします。



nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-01/21 暖房器具の話 [☆那須の暮らし]

那須の家からこんばんは。

カーチャンが体調不良のため金曜からトーチャン一人で那須に来ています。

今日は朝から雨で庭仕事はできず。

午前中暖房器具の手入れと燃料補給。

昼からは工具類の手入れと整理整頓。


那須は屋内水道配管が凍結するほど寒い...のに無駄に広い(笑)

那須のLDKの面積は約55畳。

その内34畳が吹き抜けで、2階居室の張り出しで天井が下がっている部分が21畳。

ちょっとやそっとじゃ暖まりません。


LDKの吹き抜け部分の暖房には3台の大型ストーブがあり通常は2台を運転しています。


①ペレットストーブ

イタリアLINCAR社製 Milly 515M。

スタイリッシュですが能力は8kWと十分です。

175m3の気積(容積)に対応しています。吹き抜けなのではっきりしませんが大体50畳近くは温められるでしょう。

これ一台でも寒さを凌ぐことができますが快適とはいいがたい...

FFファンヒーターなので隅々まで暖かさが行き渡らない感じです。

DSC_1426_resize.jpg


前回の滞在終わりに手入れしなかったので今日掃除。

まずはアッシュ受けに溜まった灰と内部に飛散した灰をペレットストーブ専用のクリーナーで掃除。

DSC_1428_resize.jpg

灰をキレイに取り除いた後にガラス窓に付いた煤をふき取り炎がよく見えるようにしました。

それから点火バーナー燃焼筒あたりも真鍮ブラシで掃除。


掃除後に燃料ペレットを補給。

下の写真右手の黒いバケツはペレット専用の燃料補給バケツ。

先端がカモノハシのように平たくなっていて投入が簡単です。

DSC_1433_resize.jpg

もう一袋をストーブ本体の貯蔵庫に投入。

DSC_1434_resize.jpg

見えているのは木くずなどを圧縮した燃料ペレット。

薪ストーブと違い煤やタールがほとんど出ないのでストーブ本体や煙突の掃除が不要。

スイッチONで運転でき石油ファンヒーター感覚でわずらわしさが全くありません。


タンク容量は16.5kg。

燃料ペレット価格は10kgで¥798。

満タンにすれば16時間くらいは運転できます。

暖房コストは¥100/hr


②灯油対流ストーブ
CORONA SL221
もう25年近く使っている老兵ですが壊れるところがなく電気を使わないので停電時でも暖を取れるので安心です。
(点火装置は数年で壊れたので現在チャッカマンで点火)
燃焼芯もグラスウール製で空焼きしても安心..というか時々空焼きしてクリーニングしています。
SL211.JPG
出力は約6kW。(木造16畳対応)
対流式なので2階も暖かくなるのが嬉しい。
給油はジョッキを利用。
DSC_1438_resize.jpg
DSC_1439_resize.jpg
ストーブは重いので持ち運びたくないし灯油ポリタンクを室内に持ち込みたくない。
タンク容量は7Lで約10時間運転可能。
暖房コストは約¥70/hrです。


孫たちが来た時などには主力機器を追加で運転します。

③FF灯油ファンヒーター

CHOFU SH1501

SH1501.jpg

高火力で近くのダイニングテーブルで食事すると暑くて消してしまうほど。

木造40畳対応。

その分燃費も1.8L/hrと極悪。屋外タンクから配管で灯油を供給しています。

暖房コストは約¥200/hr


でもね暖房器具は単に出力や温度ではなく視覚的な暖かさが心地よい。

DSC_1444_resize.jpg

DSC_1446_resize.jpg

炎の揺らめきを見ると心まで温かくなります。


④掘りごたつスペース

冬の間に大半を過ごすのは天井が下がっている21畳のスペース。

ここをカーテンで仕切って吹き抜け部分から隔離しています。

畳BOXを組んで真ん中にダイニングこたつをセットしています。

DSC_1447_resize.jpg

中に小型ホットカーペット(カーチャンがネコ用に購入)を敷いてあり足元ポカポカです。

DSC_1448_resize.jpg


カーテンで仕切った内部空間を温めるのは

⑤小型ファンヒーター

ダイニチ FWY-32R18(2018年製)

出力は最大3.2kW。

タンクカートリッジ容量5Lで16時間運転可能。

ただマーフィーの法則でカートリッジの灯油は一番補給したくない時に切れますwww

夕食後くつろいでいるときとか、風呂上りとか...

そこで予備カートリッジ購入しカートリッジ2つ体制で運用。

一つは満タンで待機しています。

DSC_1440_resize.jpg

これは大正解。

カートリッジの抜き差しだけなので簡単に灯油切れに対応できて快適です。


⑥おまけ

快適に過ごすための最強グッズ。

半纏(はんてん)

DSC_1452_resize.jpg

肩口を冷やさないのでとても快適に過ごせます。


ちなみに今日夕食の準備のため17時に仕切られたスペースでファンヒーターをON。

夕食が出来上がった時間の室温は

21.3℃

DSC_1457_resize.jpg

充分暖かかったので今日は半纏の出番はありませんでした。


残りの暖房機器はまたいずれご紹介します。

nice!(0)  コメント(0) 

★2024/01/19 本日の搭乗機 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

本日の搭乗機。

日付  2024/01/19
区間 ITM-HND
航空会社 ANA
便名 NH016
08:00
09:10
機材 B787-8
登録番号 JA809A
機内WiFi速度 (n=3 中央値) 利用せず
シート電源(USB) なし 

20240119_NH016.jpg



今日の便は定刻より早く運航されました。


離発着時刻

<FlightRadar>

20240119_NH016_Flightradar.png

STD:出発予定時刻

ATD:実出発時刻

STA:到着予定時刻

Landed:実到着時刻


<ANAサイト>

20240119_NH016_ANA.png


ラウンジ飲兵衛記録

今日は帰宅後クルマを運転するのでビール無し。


昨日記事にしたモバイルバッテリーの気がかりな点をANAラウンジで確認しました。

伊丹空港のANAラウンジでトーチャンが愛用しているデスク席のコンセントが使いにくそう。

デスクの縁とACアダプターが干渉しそうで気がかりでした。

DSC_1420_resize.jpg

実際にセットすると干渉せずに使えました。

DSC_1421_resize.jpg

ショートタイプのケーブルでスマホとWiFiルーターを充電するとちょうどイイ感じ。

IMG_20240119_072513_5_resize.jpg

これからたっぷりとお世話になりそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 01/18 買い替え [○日記]

火曜日の記事で『モバイルバッテリーの充電容量がガタ落ち』と書きました。

もう寿命なんだろうなと思い、と購入履歴を調べたらなんと2015年3月に購入したモノでした。

Anker Astoro M3

そりゃ9年も使えばバッテリーが劣化して当然。

13,000mAhの大容量で重宝してたんですけどね。


今回5,000mAhのバッテリーを2つ購入しました。

一つはケーブルを使わず機器に直結するタイプ。

スタンドがあるので自立します。

こんなに小さいのに5,000mAhというのは素晴らしい!

DSCF0315_resize.jpg

スマホを載せても安定しています。

邪魔なケーブルがないので手持ちでもスッキリ使えるのがメリットです。

DSCF0313_resize.jpg

パス・スルーで機器に充電しながらバッテリーに充電できます。


もう一つもバッテリーとUSB給電が同時にできるタイプ。

これは電源プラグ内臓なのでコンセント直結で使えるのが魅力。

DSC_1419_resize.jpg

予備バッテリーは使わないでカバンに放り込んだままのケースがあります。

使おうと思ったら放電していてダメだったことが過去にありました。

いつも空港ラウンジでスマホとWiFiルーターを充電するのでその時こいつを使えばバッテリーも充電できます。これもパス・スルーで機器充電を優先し充電終了後に自らのバッテリーを充電します。


昔に比べ随分と便利なグッズが増えてきましたね。


明日は早い便で東京に向かうため今から風呂に入り明日の準備をして就寝します。



nice!(0)  コメント(0) 

★神戸社宅から 01/17 始まっていました。 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

神戸社宅からこんばんは。

明日一日出社して金曜日に東京に戻ります。

ANA便を予約したついでにふとJALのサイトを見ると以前記事にしたJALのLife Statusプログラムの状況が表示されていました。

Screenshot_20240117-164914.png

Screenshot_20240117-164931.png

以前記事にした時には計算上2,215ポイントでしたがその後の国内線搭乗2回分が反映され2,225ポイントになっていました。

次のレベル3,000ポイントは今のトーチャンにはまず達成不可能です。

現状で国内線年間50フライトなので全部JAL便利用しても年間250ポイント。

3年間で到達しますがトーチャンはANA派なのでANAのプラチナを優先します。


それでも数値を眺めるとちょっと悔しく感じるのが俗物トーチャンの悲しい性です(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

★2024/01/16 本日の搭乗機 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録(搭乗日の日付で投稿)


1泊2日の滞在を終え神戸に戻りました。


本日の搭乗機。

日付  2024/01/16
区間 HND-ITM
航空会社 ANA
便名 NH039
19:00
20:20
機材 B787-8
登録番号 JA824A
機内WiFi速度 (n=3 中央値)  利用せず
シート電源(USB) 無し


DSCF0312_resize.jpg



離発着時刻

<FlightRadar>

20240116_NH039_Flightradar.png

STD:出発予定時刻

ATD:実出発時刻

STA:到着予定時刻

Landed:実到着時刻


<ANAサイト>

20240116_NH039_ANA.png


ラウンジ飲兵衛記録


サッポロ黒ラベル×2

メーカーズマークハイボール×1

nice!(0)  コメント(0) 

★2024/01/15 本日の搭乗機 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録(搭乗日の日付で投稿)


東京で急用が出来たため昼から急遽帰京。

明日また神戸に戻ります。


本日の搭乗機。

日付  2024/01/15
区間 ITM-HND
航空会社 ANA
便名 NH032
16:00
17:10
機材 B777-200
登録番号 JA713A
機内WiFi速度 (n=3 中央値) 30.7Mbps
シート電源(USB) なし 


DSCF0308_resize.jpg


今日は急に帰京することになりスマホが充電不足のまま出発。

ラウンジでも充電する時間がほとんどなく機内USB電源のない古い機材だったため自宅に到着した時には残量4%とギリギリ。(モバイルバッテリーが古く充電容量がガタ落ちでこれも役に立たなかった...)



離発着時刻

<FlightRadar>

20240115_NH032_Flightradar.png

STD:出発予定時刻

ATD:実出発時刻

STA:到着予定時刻

Landed:実到着時刻


<ANAサイト>

20240116_NH032_ANA.png


ラウンジ飲兵衛記録

今日は諸般の事情でビール無し。

nice!(0)  コメント(0) 

〇神戸社宅から 01/14 近況 [○日記]

今年に入ってずーっと投稿をさぼり続けてきました。

理由は....

sick_tsuufuu.png

痛風

過去ワースト3に挙げられるほどの強烈な痛みでした。

1月3日に帰宅した後ムズムズし始め4日から痛みが出ました。

途中経過は省きますがなんとか日常の活動ができるようになったのは12日金曜日から。

一番ひどいときは床に足をつけられず以前購入した松葉づえで室内を移動しておりました。


回復した金曜日から色々たまったコトを片付け始めました。

大した出来事はありませんが嬉しいことその他がいくつかありました。


①工賃無料

 昨年クラブマンの車検を受けたガソリンスタンドから6ヶ月点検の案内がありました。

無料だし点検を受けると半年間ガソリンが値引きされるので足の痛みが引いた12日金曜日に行ってきました。

ついでにクラブマンの整備もお願い。

昨年末クラブマンの警告灯が点灯。

DSC_1355_resize.jpg

マニュアルによれば灯火系、玉切れの警告灯で会社で若いモンに見てもらったらリア左コンビネーションランプの玉切れ。

行きつけの整備工場で見てもらったんですがコネクターが特殊で在庫品は使えないとのこと。

年明けにディーラーに行こうと思っていましたが6,7日は痛風の激痛で自宅療養。

ガソリンスタンドに在庫があり1,100円で交換。6ヶ月点検の整備で交換したので工賃は無料でした(嬉)


②激安

6ヶ月点検に1時間ほどかかりますがまだ痛風が癒えたばかりで徒歩10分の社宅を往復したくない。

ガソリンスタンド近くのホームセンターやリサイクルショップをうろついていました。

そのリサイクルショップで10年も前の古いモデルですがガスファンヒーターが激安で売っていました!!

DSC_1413_resize.jpg

昨シーズン、リビングで愛用していたガスファンヒーターが壊れました。

2022年11月のシーズンインの試運転で発覚。

昨年68才で会社を辞める可能性もあったのでその時は購入しませんでした。

(購入しても引っ越ししたら使う場所がない...)

予備のセラミックヒーターではパワフルさに欠けリビングで快適に過ごせない。

今年も悩んでいるうちに今日まで買わずに過ごしていました。

10年モノの中古ですが3,850円でリビングで快適に過ごせるなら安いもの!

直ちに購入し大活躍中です。

DSCF0306_resize.jpg


③驚き!

冷蔵庫を掃除中以前記事にした大葉保存ケースの中に大葉がまだ一枚残っているのを発見。

年末に処分し忘れたのでもうダメになっていだろうと思いながら中を見ると...

なんと昨年12月5日に購入した大葉がまだ青々としていました!!!

DSCF0307_resize.jpg

さすがに一ヶ月以上経っているので食べるのは躊躇いますがこの保存容器の凄さを改めて実感しました。


④絶好調!?

年明け株価が好調に推移しています。

昨年末の記事では取得価額500万円弱で含み益は52万程度でしたが今現在は...

Screenshot_20240112resize.png

含み益81万円となかなかイイ感じ。

でも保有し続けたい株が好調なので利確できないためあまり意味はありません(笑)



おまけ

足は順調に回復。

昨年末冷え込んだ早朝に始動に失敗し(時代遅れのキャブ仕様)バッテリーが上がりかけたNAVIを昨日キックで始動!!

痛風の痛みが消えた喜びを噛みしめています。

nice!(0)  コメント(0) 

★2024/01/03 本日の搭乗機 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録(搭乗日の日付で投稿)

いよいよ2024年のANAプラチナ獲得がスタート。


本日の搭乗機。

日付  2024/01/03
区間 HND-ITM
航空会社 ANA
便名 NH033 
16:00
17:10
機材 B787-8
登録番号 JA801A
機内WiFi速度 (n=3 中央値) 利用不可
シート電源(USB) <確認忘れ>

DSCF0305_resize.jpg

WiFiは利用できず(不具合ではなく国際線機材のため?)


1月2日の羽田空港での大事故の影響で羽田空港は空席待ちや便変更を希望する旅客で最混雑。

前日着陸できずダイバートした機材があったため使用機材割り当てでダイヤは大混乱。

利用便は欠航こそしませんでしたが到着遅れで17:10到着予定が実際に降機したのは18時頃。


離発着時刻

<FlightRadar>

20240103_NH033_Flightradar.png

STD:出発予定時刻

ATD:実出発時刻

STA:到着予定時刻

Landed:実到着時刻


<ANAサイト>

20240103_NH033_ANA.png


ラウンジ飲兵衛記録


サッポロ黒ラベル×3(出発遅れで時間はたっぷりあった...)

nice!(0)  コメント(0)