SSブログ

☆那須滞在中-02/29 春を迎える準備 [☆那須の暮らし]

今日は朝から風もなく穏やかな天気。

今日の作業は玄関先の花壇の整備。

カーチャンが昨年末からずっと那須に来ていないので花壇も放置したまま。

DSCF0407_resize.jpg

暖かくなったらカーチャンが来るので少しキレイにしようと今日作業しました。

まずは古い土を掘り上げます。

DSCF0408_resize.jpg

ここにモッコウバラを植えるためオベリスクの位置決め。

DSCF0411_resize.jpg

深く打ち込むためマルカンを打ち込んでガイド穴を作ります。

DSCF0412_resize.jpg

モッコウバラを置いて

DSCF0413_resize.jpg

オベリスクを設置してバラ培養土で埋め戻します。

足元が寂しいのでラナンキュラスを飾ってとりあえず右側(東側)は出来上がり。

DSCF0417_resize.jpg

左側は椿の樹が生い茂り日当たりが悪くなっていたのでチェーンソーで思い切ってカット。

DSCF0415_resize.jpg

DSCF0416_resize.jpg

東側と同じようにモッコウバラをオベリスク仕立てにし、空いた左側にミニバラを植えました。

DSCF0418_resize.jpg

DSCF0419_resize.jpg


モッコウバラをオベリスクに螺旋状に巻き付けるのが難しかったんですが先ほどネットで調べると株をオベリスクの外側に置き巻いていくのがイイみたい。

成長してきたら巻きなおした方がイイかもしれません。


これで庭にバラアーチを二ヶ所、木立性バラ二株、ミニバラ二ヶ所、そして今回モッコウバラオベリスクを置きました。


トーチャンもカーチャンもあまり裕福とは言えない環境で育ちました。(笑)

そんなカーチャンはバラが咲いている庭があこがれだったそうです。


カーチャンが喜ぶから穴掘りも苦になりません(嘘...腰が痛い...)


明日帰るので農機具を収納し後片付け。


それからクルマの進入ガイドのソーラーライトを追加。

DSCF0421_resize.jpg

前回向かって左側だけ設置しました。

DSCF0339_resize.jpg

コチラだけでもバックが容易になりましたが反対側が無いのは少し寂しい(笑)


無駄遣いですが左右のバランスを考えて設置することにしました。


nice!(0)  コメント(0) 

〇那須滞在中-02/28その2 やってみたかった [○日記]

ストロング系チューハイの販売を自粛する動きが高まっています。

アサヒ、サッポロが既に表明しキリンも追随の可能性があります。


無くなる前にやってみたかったコト。

『ファミチキ ストゼロ』

知らない人には意味が分からないでしょうねwww


ま、どうでもいいんですけど実はこれまでサントリーのストゼロは飲んだことがなかった。

(類似のアルコール9%品は飲みましたが美味しいと思わずリピートしませんでした)


でも無くなる前に本家『ストゼロ』と『ファミチキ』を試してみました。

今日夕方明日の作業用のバラ培養土とバークチップを買いに里に降りました。

もう夕食の支度をする気力がなかったので家から一番近いファミマと酒販量販店に寄ってファミチキとストゼロを購入し夕食に。

DSC_1581_resize.jpg

『熱々のファミチキをストゼロで流し込んでハッピーになれ』


って、トーチャンくらいの年だと全然ハッピーになれませんでした(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-02/28 サボり癖 [☆那須の暮らし]

朝ベッドの中で外気温を見ようとしたらダメ。

WiFiがつながっていませんでした。

どうも昨夜何らかの原因でオチたらしい。

ルーターとはつながっていますがモデムから先がつながっていない。


昨日の記事で『WiFiにつながっていなくても電池でデータを取り再接続時にクラウドにUploadするらしい』と書きました。

でも違ったみたい。

夜9時頃から外気温のデータが取れていません。

6時に確認した時点でデータなし。

Screenshot_20240228-065008.png

もう少し詳しく見ると20時44分からデータがなく

Screenshot_20240228-064921.png

6時にモデムとルーターの電源を切り再起動したらWiFiが復活しデータを取り始めました。


Screenshot_20240228-064945.png



でももう一つの温度計、HUB内蔵のセンサーの室内温度は連続してデータを取っています。

Screenshot_20240228-065035.png

ハブにつながる機器のデータは取れなくてもハブ本体のデータは残っている??


とにかく温度は2℃で風もまだ強いので庭仕事はヤメ。

何だかんだ理由を付けながらサボってしまうようになったのは年のせいでしょうか...


午前中は家の中の掃除と昨日の強風で吹き飛ばされたモノの回収作業。

昼前から郵便局に行ったりエスティマの車検の仮予約と買い物。

今日は地元スーパーの5%offの日なので貯蔵品の購入。


ちょっと遅い昼食後まだ風は強いんですが庭の修復作業開始

昨日の強風はすさまじく前回設置したバラアーチも倒れていました!!

幸いなことにバラを誘引テープでアーチに固定していなかったため無事でした。(誘引テープが見つからなかった...)


アーチは柔らかな土を充填した花壇に埋め込んだので20cm深さじゃ強度不足だったようです。

でも40cm埋め込むと全体が低くなりトーチャンの身長だと干渉します。

そこでいつものように防獣杭を40cm打ち込みサポートしました。

DSCF0402_resize.jpg

最後にカラー砕石を敷いてお終い。

DSCF0406_resize.jpg

それから購入済みのバラの苗木を植えようとしましたがバラ培養土が残っていませんでした。

バラの植え付けは明日に回し吹き飛んだカバー類を再設置し今日はお終い。

明日は一日滞在できる最終日で明後日東京に戻ります。


今日は早めに寝て明日気合を入れるつもりです、(多分...)

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-02/27 こんなの初めて. [☆那須の暮らし]

今朝は6時前に風の音で目が覚めました。

昨日より激しい音です。

ベッドから出ずにYahoo天気を見ると

20240227_yahoo天気.png

那須塩原市の気温は1.8℃。北北西の風8m/s。


ここは那須塩原市ですが黒磯地区の林に囲まれた郊外なので市街地よりは寒い。

swithbotで気温を見ると

Screenshot_20240227-061633.png

外気温0.3℃。

リビングは4.2℃。


カメラを確認すると

Screenshot_20240227.png

薄っすらと雪が見えます。

降ったのではなく北風で山から雪が飛ばされてきた『風花』

強い北風のせいで体感温度は氷点下でしょう。


午前中の作業はあきらめベッドから出ず二度寝...

(結局夜まで強風は収まらず今日は屋内でのんびりすごしました。)


以前はベッドから出て外の様子を確認しに行ったんですが今やスマホだけで確認でき体を動かさなくなりました。

カーテンを開けて外を見ることすらしないwww

ちなみにswitchbotでスマホでカーテンを開閉できる器具もあるようです。


8時過ぎに無理やりベッドから這い出て大型対流ストーブ、ペレットストーブ、こたつ付近のタンク式灯油ファンヒーターに点火し台所の片づけと朝食の準備。


9時に遅い昼食を済ませ後片付けをした後10時頃からまたベッドに戻り音楽を聴きながらうとうと...

12頃部屋が寒くなってきたのでおかしいと思いベッドから出ると寝室のFFファンヒーターが停止していました。

リビングのペレットストーブも『BLACK OUT』表示で停止。

こたつ脇のタンク式ファンヒーターも停止。


ネットで調べると10時半頃に停電が発生したらしい。

ウチは12時には回復していましたが近隣では17時半頃まで停電していたようです。


こんな時電気を使う暖房は全滅です。

古ぼけた対流式ストーブのみしっかり部屋を暖めてくれていました。

以前記事にしましたがやはり停電でも使える暖房器具は必須ですね。


今回は停電時間が短かったので余熱で充分過ごすことが出来ました。


停電時間を知ろうと停電=モデム、ルーターが停止している時間のswitchbotのデータを確認するとデータ欠落無し。

乾電池駆動なのでデータだけを収集しWiFiが復活した時にデータを遡ってクラウドに上げているようです。


nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-02/26 少しだけ庭仕事 [☆那須の暮らし]

那須の家からこんばんは。

昨日2月25日(日)に那須に電車でやってきました。

カーチャンは退院後もう少し静養させたいのと寒さに弱いので東京でお留守番。

土曜から一人で来てもよかったんですが少しは夫婦の会話も必要ということで(笑)神戸から戻った金曜日と土曜日は東京で過ごしました。


昨日は15時前に那須に到着。

食材と庭仕事の資材を買い物に行ってお終い。


今日は朝から庭仕事のつもりでしたが朝8時に地区のゴミステーションにゴミを捨てに行ったら気温が4℃かつ強風が吹き荒れていたので屋内に退避。

黒磯地区は最大風速12m/s位だったそうですが結構強く感じました。


昼過ぎに風が収まったので前回の滞在で作ったバラアーチ周りを少し整備。

遊歩道のエンド部分が少し寂しい。

DSCF0398_rersize.jpg

ここにRを作るためガーデンブロックを置きます。

ガーデンブロック分を掘ってブロックを埋め込み、防草シートを敷いて瓦チップを充填。

DSCF0401_resize.jpg

向かって右側のバラ花壇はカラー砕石を置かなかったので今日買ってきて敷きました。

今日はとりあえずここまで。

DSCF0400_resize.jpg

黒く見えている土の部分もカラー砕石を敷くかどうか悩み中。

それから開墾中の畑の石拾いを少しだけ。


明日はもう少し仕事しようと思っています。



nice!(0)  コメント(0) 

★2024/02/23 本日の搭乗機 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録(搭乗日の日付で投稿)


本日の搭乗機。

今日は出勤日ではないんですが午前中に会議が開催されたので終了後に移動開始。

(中小企業は今日は出勤日なんです...))

交通機関の祝日ダイヤの接続が悪く遅めの便を利用しました。

日付  2024/02/23
区間 ITM-HND
航空会社 ANA
便名 NH034
17:00
18:10
機材 B787-8
登録番号  JA811A
機内WiFi速度 (n=3 中央値)  利用せず
シート電源(USB) 無し

DSCF0396_resize.jpg



離発着時刻

<FlightRadar>

20240223_NH034_FlightRadar.png

STD:出発予定時刻

ATD:実出発時刻

STA:到着予定時刻

Landed:実到着時刻


<ANAサイト>

20240223_NH034_ANA.png


ラウンジ飲兵衛記録

サッポロ黒ラベル×2



nice!(0)  コメント(0) 

〇神戸社宅から 2024/02/22 カバンの中身 [○日記]

明日は午前中の会議に出席後昼から東京に帰ります。

先ほどまで帰る準備で携行品のチェックをしていました。


トーチャンは今年69才になります。

年相応に記憶力が衰え忘れ物が多くなり勘違いもしばしばするようになりました。

移動で持ち歩くものは色や形で識別を容易にし忘れ防止の工夫をしています。

前回記事にした医薬品ポーチも昔からの工夫の一つです。

モバイル系小物を入れる100均のペンケースもそう。


トーチャンはリュックとショルダーで神戸~東京~那須を移動します。

旅行ではなく単なる移動なので小さめのサイズを愛用。


リュックの中身を利用するのは空港の航空会社ラウンジでのんびり過ごすときです。


ショルダーの中身は移動中の電車内やヒコーキの機内、あるいは駅の待合室やラウンジでの短時間滞在で使うのでさっと取り出しやすいことが大切。

DSC_1556_resize.jpg

このショルダーバッグはサイズでテキトーに選んだ安物。


中はコンパートメントがなく小物を整理して収納するのは苦手。

インナーケースを入れて対応しています。

DSC_1558_resize.jpg

DSC_1562_resize.jpg

バッグに入れているのは

①10インチノートパソコンは青いクッションケース

DSC_1559_resize.jpg

インナーケースには

デジカメはグレーのハードケース

③2ndスマホはインナーケースのポケット

④WiFiルーターとテザリング用ミニスマホもインナーケースのポケット

直結型モバイルバッテリー×2は赤いポーチ


⑦USB充電器+ケーブルは黄色いニンジン型ペンケース。

DSC_1564_resize.jpg


こんなことせずそのまま放り込めばバッグも膨らまなくて済むんですけどねwww



メインコンパートメントが膨らみすぎるのでちょっとした小物はポーチに入れフロントポケットに。

2.4A対応充電ケーブル、USBメモリー、デジカメ予備バッテリー、SDカードリーダー。

DSC_1566_resize.jpg

ヒコーキの機内のUSB充電ポートを使うときパッと取り出せるよう少し長めのケーブルは一番取り出しやすいところに入れています。

こんなちょっとした工夫で『あれ?どこに入れたっけ?』とバッグをゴソゴソ漁ることがなくなります。

単なる自己満足の記事ですみません....






nice!(0)  コメント(0) 

☆神戸社宅から 2024/02/21 温度計の話 [☆那須の暮らし]

先週の記事で那須に温度計を設置しどこからでもモニターできるようにしたと記事にしました。

今日検索のためGoogleを開いたときまさにその温度計がニュースで出てきました

トーチャンの好みに合わせたクルマやデジモノのトピックスが多いからでしょうね(笑)

でも記事の日付は18日だからタイムリーといえばタイムリーです。


確かにとても便利で、¥1,980の価値は十分あります。

でも単体だとBluetooth圏内の紐づけしたスマホでしか見られません。

つまり温度計とスマホが通信圏内にある身の回りの温度を知ることしかできません。

(データだけは取り続けてスマホとリンクすれば古いデータも読めるんでしょうね)


東京でも神戸でもどこからでも那須の外気温がモニターできるようにするためにはHUBを設置しWiFiにつないでデータをクラウドに置く必要があります。



このデータはCSV形式でエクスポートしエクセルで扱うことが出来ます。


やり方は

①まずアプリを開き見たい温度計を指定。

画面を下までスクロールし『データエクスポート』を表示させます。

Data_export.png

②データエクスポートをタップしデータの間隔(時間)と期間を指定します。

期間設定.png

③指定後にエクスポートをタップするとデータ保存先を聞いてきます。

保存先ドライブ.png

④トーチャンは画面左下の雲のマーク『OneDrive』を使っています。

その中に保存するフォルダを作っています。

OneDrive.png

⑤そこを指定して出てきた画面で右上のレ点をタップすればデータがOneDrive上に保存されます。

Upload.png


このOneDrive上のファイルにPCからアクセスしエクセルで開けば色々と加工ができます。

これは単純に折れ線グラフにしたもの。(一時間データをプロット)

那須外気温2.png

自己満足にすぎないと思われるかもしれません[わーい(嬉しい顔)]


でもこれは園芸に必要なデータに利用できます。


一日の平均気温を合計した『積算温度』というデータが作物の成長の尺度になる場合があります。

たとえばスイカはこれが800~1000℃。

平均気温が25℃なら約30~40日が成熟の目安。

エクセルファイルでこの積算時間が簡単に計算できます。


工学部出身でデータ解析大好きなトーチャンにはたまらない楽しみになりました(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

〇神戸社宅から 2024/02/18 充電 [○日記]

トーチャンは電車に乗るのが好きです。

車窓からの街並みや田園風景をボーっと眺めるのが好き。

またスマホで位置ゲーも楽しんでいます。

昨日も品川までのルートを大回り乗車で楽しみました。

長時間外出するのでモバイル機器のバッテリー残量が気になります。

モバイルバッテリーは買い換えましたが基本は充電しながらの使用は機器に負荷を与えるのでやりたくない。

そこでいつも空港のラウンジで充電しています。


ラウンジのACコンセントは各席に一つ。

USB充電器でスマホとWiFiルーターを充電します。

これは今までの古いUSB充電器を使っているところ。

HND_rounge.jpg

こちらは最近買い換えた給電機能付きモバイルバッテリー。

ITM_rounge.jpg


問題はパソコンを使いたいとき。

パソコンは45W対応のUSB-PD給電器を使っています。

USB-PD.png



でも空港ラウンジではコンセントが不足するのでUSB充電もできるACタップにPD給電器を挿して使っていました。

(パソコンのUSBポートから充電するのは色々な理由でやりたくない)

DSCF0378_resize.jpg

実際の伊丹空港での使用状況。(この日は関西大回り乗車で無駄に時間を使いましたwww)

スマホ、WiFiルーターを充電しながらパソコンを利用。

IMG_20240209_121241_resize.jpg

問題はUSB充電能力が合計2.4Aと非力なのと持ち運び時にかさばること。


そこで最近使っているのが新型USB-PD給電機。

USB-PDのパソコン用45W、USB-PD対応の充電口が二口合計20Wと能力は十分。

スマホもPD充電対応ケーブルを使うと体感的に充電時間が半分くらいになります。

DSCF0379_resize.jpg

上から二つがUSB-PD対応のType-C。

上の方がパソコンも使える大容量45W対応。

真ん中のType-Cは最大35W対応のPDポート。

一番下はこれまで普通使ってきたUSB-TypeA対応のポート。



右が今までのセット。左が現在の充電器。

65W_PD_resize.jpg

大差ないと言われればそれまでです(笑)

でもショルダーバッグにモバイル機器すべてを入れているのでこのちょっとしたサイズの違いが大きいんです。

nice!(0)  コメント(0) 

★2024/02/17 本日の搭乗機 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

本日の搭乗機。(搭乗日の日付で投稿)


前回も記事にしましたが2月1日のANA機同士の接触事故の影響か、16時発のNH033便は欠航でした。


日付  2024/02/17
区間 HND-ITM
航空会社 ANA
便名 NH035
17:00
18:10
機材 B787-9
登録番号 JA833A
機内WiFi速度 (n=3 中央値)  利用せず
シート電源(USB) 無し

DSCF0382_resize.jpg


離発着時刻

今日は早着しました。

<FlightRadar>

20240217_NH033_FlightRadar.png

STD:出発予定時刻

ATD:実出発時刻

STA:到着予定時刻

Landed:実到着時刻


<ANAサイト>

20240217_NH033_ANA.png

ラウンジ飲兵衛記録


サッポロ黒ラベル×2

nice!(0)  コメント(0)