SSブログ

☆那須滞在中-11/30 拡張! [☆那須の暮らし]

昨日購入したスタッドレス、ブリジストンVRX2の話の続き。

那須での頼れる相棒、スバルのステラは走行10万kmを超えた古い軽自動車ですが新品タイヤを履かせると凛々しく見えるのは単なる思い込みか?(爆)

DSC_0598_resize.jpg

明るいところでタイヤの製造年月を確認したら4本とも2022年第40週!

9月下旬製造です。


那須の家から9kmの所にブリジストン那須工場があります。

地元工場の産地直送の出来立てか!と笑っていましたが、調べてみると那須工場のホームページに

『乗用車用ラジアルタイヤについても、特に国内外のスタッドレスタイヤの生産拠点として重要な位置づけとなっています。』

と書いてありました。

購入したVRX2は地元の産地直送と言うのも案外正しいのか????

常識的には営業倉庫に入れてから小口配送するのが当たり前ですが産直と考えた方が楽しいですよね[黒ハート]


話は変わって今日の午前中は定例会議+臨時の役員会。

全て終わったのが11時半。


昼食を取り着替えて庭仕事を開始。

今日は焼却炉の移動。


今年の春から庭の整備を始めました。

作業を始めると生い茂った草木に邪魔されレイアウトが制限されました。


下は焼却炉を設置した場所の5月の様子です。

Screenshot_20220919-082924_resize2.png

下の写真は同じ場所の昨日の様子。

Screenshot_20221129-092821_resize.png

初夏は樹々が邪魔で焼却炉を手前に設置しましたが、樹々が枯れた今はもう5mほど奥に移動できます。


今がチャンス!

焼却炉と枯れ葉、枯枝の集積地を移動すれば手前に大きな空き地ができます。

何に使うか別にしてもこの広さは魅力的です。

まずは現場を確認。

DSCF4518_resize.jpg

移動先の候補地はこの場所。

DSCF4521_resize.jpg

このスペースの枯れ葉を掃き集め細い灌木を伐採し根を掘り上げます。


それから設置のための平板プレートを移動。

DSCF4522_resize.jpg

焼却炉を移動しそこにアクセスする通路の安全確保。

DSCF4523_resize.jpg

焼却炉を使うのは作業を終えた夕方で薄暗く足元がおぼつかない。

躓きそうな小灌木の根を掘り起こし、防草シートで安全に歩ける場所をわかりやすくします。

今はシートだけですがいずれ作業で出てくる小石で敷き詰めるつもりです。


枯れ葉や枯れ枝の集積地は次回の滞在で移動予定。

新しくできる空き地の広いスペースは何に使おうか?



焼却炉移動はこの辺にして、通路や菜園、花壇の枯れ葉集めを開始。

敷地内のほとんど全ての木が落葉しこれ以上枯れ葉は落ちてきません。

DSCF4513_resize.jpg

空き地の落ち葉はいずれ朽ちて土に還りますが通路部分や花壇だけはスッキリさせたい。

でもカーチャンがプランターに植える花の苗が欲しいと言い出したので中断してホームセンターにお出かけ。

戻ってきたらすっかり暗くなっていました。

少し集めた枯れ葉を焼却炉で燃やしたかったんですが風が強くなったので断念。

先は長いので焦らず徐々に処分していきます。

nice!(0)  コメント(0) 

◎那須滞在中-11/29 スタッドレス交換 [◎クルマ]

朝から雨が降ったりやんだりで庭仕事はできませんでした。

そんな日はクルマのスタッドレスタイヤへの交換日和(笑)


午前中は近くのガソリンスタンドにRCZのタイヤを交換しに行きました。

ココはタイヤ交換工賃が安く今春も昨冬もお世話になりました。

昨年は12月13日に交換しているので今年は2週間ほど早いですね。


交換は手間がかかります。

RCZにはタイヤを4本積めないのでステラでタイヤを運搬。

DSCF4514_resize.jpg


平日午前中なのに結構混んでいてトーチャンの前に一台作業中で、トーチャンは二番目、その後に三台ほど交換待ち。


ステラで家を出発して、交換したサマータイヤを引き取って戻るのにちょうど一時間。



それから今度は那須のアシ、ステラのスタッドレスを買い替え。

次回那須にやって来る12月12日の週に購入するため予約に行きました。

二年前エスティマのスタッドレス購入やエスティマの点検でお世話になっているガソリンスタンドに行きました。

ココはRCZ、エスティマ、ステラ3台がマイカー登録されて整備カルテがあります。

またこの近辺でブリジストンのアイスパートナー2を取り扱っている数少ない店舗です。


以前記事にしましたがアイスパートナー2は有名なブリザックの廉価版。

これに決めかけたところ店員さんからブリザックVRX2を勧められました。

4本で+1,760円、一本あたり440円アップでVRX2が履けるなら絶対そっちの方がイイ。

2年前は価格差が大きかったんですが昨年VRX3が発売になりVRX2が大きく値下がりしました。

VRX2に決めましたがVRX2ならカー用品店でも取り扱っているので近くの某有名チェーン店で価格調査。


おぉ!同じVRX2で組み込み工賃込みの価格が1,620円も安い!!


と決めかけたところ『12/1からウインタータイヤ交換の繁忙期料金で工賃が1,100円アップしますので今日明日でご購入ください』と言われそのまま帰りました。

DSCF4517_resize.jpg

世の中には繁忙期料金があり例えばハイシーズンはホテルや航空機、レンタカーの料金が上がります。

交換作業時期を分散させたい気持ちは理解できるけど、商売なら『12/1までに交換すれば工賃早期割引』の方が客に好感を与える。


気分を害したトーチャンは先ほどのガソリンスタンドに戻りVRX2を予約。

そこで経緯を説明し、『そういう商売のやり方は納得できないので、少しぐらい高くてもお世話になって信頼できるコチラで購入します。』と正直に話すと喜んでくれて工賃を半額にしてくれました!

結局カー用品店より総額で1,680円安く購入できました。


再来週に交換するつもりでしたが、在庫もあり今日の夕方なら交換できるというのでさっそく購入し交換してきました。(雨で今日は何もできないので時間は余っています。)


さて新しいスタッドレスの雪道での走りが楽しみです。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-11/28 花壇づくり [☆那須の暮らし]

今朝8時ちょっと前の気温は3℃。

DSCF4469_resize.jpg

地元のゴミ集積所に燃えるゴミを出しに行くとき久しぶりに霜柱を見ました。

DSCF4467_resize.jpg

DSCF4468_resize.jpg

作成中の作業用通路だけで畑や花壇には霜柱は立っていませんでしたがもう露地は氷点下になる季節を迎えました。


今日は花壇づくり+苗の植え付け。

前回玄関ポーチに設置したのと同じデザインの花壇をポーチの右側に追加しました。

まずは設置場所の整地。

DSCF4470_resize.jpg

最近大活躍の充電式ハンディブロアー

DSCF4472_resize.jpg

これで枯れ葉を吹き飛ばします。

DSCF4474_resize.jpg

砂利を除けて少し耕し

DSCF4475_resize.jpg

花壇の堀上げで出た土を粗篩いしたもので少し土盛りしてブロックの座りを良くします。

DSCF4476_resize.jpg

土のう一袋分約20Lほど土を入れ平らに均した後ガーデンブロックと昨日塗装した背板を置きます。

高さや位置を微調整した後土入れ。

DSCF4498_resize.jpg



花壇の土入れが終わった後玄関ポーチ左側のレンガ風ブロックの汚れ隠しの背板を設置し、プランターを置くためがたつき防止の土入れ。

DSCF4477_resize.jpg

DSCF4480_resize.jpg


ここで寒がりのカーチャンがやっと登場。

花壇に花の苗を植え付け、プランターにも花を入れ完成。

DSCF4500_resize.jpg

DSCF4502_resize.jpg


その後カーチャンは花の手入れとプランターの土の入れ替え。

トーチャンは作業通路の土止め枠の設置。

DSCF4484_resize.jpg

穴掘り器で杭を打ち込む穴を開け

DSCF4485_resize.jpg

木枠を打ち込み隙間が出来ないよう、平坦になるよう木枠に合わせて追加で土入れ

DSCF4487_resize.jpg

タンパーで転圧しプラスチック製のマットを敷き作業用のネコやガーデンカートが安全に通れるようにします。

それでも完全に固まり安心して通れるようになるのは1ヶ月後かな?

DSCF4489_resize.jpg

それからこの通路の先の空き地を整地。

DSCF4490_resize.jpg

枯れ葉をどけて小灌木の根や草を引き抜き、躓かずに安全に歩けるようにして今日はお終い。

ブルーシートの上にあるのは一坪分の整地で出た根。

DSCF4497_resize.jpg


プランターの土の入れ替えが終わったカーチャンと一緒に残りの苗の植え付け。

アザレアを5株。

DSCF4507_resize.jpg

ビオラを植えている花壇が隙間が多すぎて寂しと言うので昨日購入したビオラを12株追加。

DSCF4508_resize.jpg


これで今日の作業はお終い。

買い物にも行かずストックの食材で夕食を作ってお終い...と思ったらカーチャンが灯油を買ってきて欲しいとのこと。


最近寒いので灯油ヒーターを結構使うようになりました。

部屋が広いので灯油の消費量が多い。

特にリビングの40畳用大型ヒーターは燃費が1.8L/hr!!

10時間使うと18L入り灯油一缶使います。

寝室のヒーターは若干小型の12畳用ですがそれでも中火力で0.35L/hr。

200Lの屋外タンクから配管で灯油を送っていますが今朝残量を見たら残りが50L弱。

木曜日がポイント5倍デーなのでそこで補給するつもりでしたが今のペースで使うと持たないかもしれない。


カーチャンが寒いのは嫌だから灯油を補給してくれと言うのでしょうがないので二缶だけ購入。

灯油購入後屋外タンクに補給し終わったらもう18時半。


落ち葉を焼却したかったんですが本日はヤメ。


さて明日は何をするか今晩ベッドの中で考えます。




nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-11/27 今日も花壇の準備 [☆那須の暮らし]

今回の滞在で玄関ポーチをきれいにしたい。

汚れの目隠しと花壇を追加します。


今朝は準備作業で目隠し用背板の一回目の塗装作業。


塗装が終わったころカーチャンが起きてきたので一緒に朝食。

それから昨日購入した苗の一部を植え付け開始。


・・と思ったら資材や苗を置いてあるスペースで猫が気持ち良さそうに日向ぼっこ。

とりあえずアザレアだけ移動して猫のご機嫌を損なわないようにしました。

DSCF4456_resize.jpg


そのアザレアを植えつけたところ。

DSCF4458_resize.jpg


猫に遠慮しながらキンセンカを取り出して花壇に置いてレイアウト確認。

DSCF4465_resize.jpg


カーチャンがアザレアとキンセンカを気に入り値下がりしてるなら追加したいと言うので昼から買い物に行くことにしてそれまで庭の手入れ。

まずは伸び放題だった自生アジサイの剪定。

DSCF4460_resize.jpg

野放しだったので花がどんどん高いところで咲くようになっていました。

調べたところ強剪定という思い切った剪定をした方が良いらしいので季節外れですが今回カット。

芽のある上部ももったいないと思いつつバッサリとカットしました。

来年は花が咲かないかもしれませんがそこはカーチャンにも納得してもらいました。


次にガーデンライトの交換。


先月花壇を耕すためにドレープライトをいったん移設し再設置しました。

その時にストリングが絡み、解くのに結構苦労し結果的に2本ほど断線したみたい。(作業前に切れていたかどうか不明。)

しかもこのライトは外れだったようで、バッテリーの充電量が少なく低光量でしかも持続時間が短い。

また単色ではなくマルチカラーだったので東側のドレープライトとアンバランスになります。



カーチャンに手伝ってもらい30分かけてストリングが絡まないよう細心の注意を払って設置しました。

その後目隠し用背板を組み立てて二回目の塗装。


昼前に作業が終了し追加の花の苗を購入に出かけました。

5%offの店で培養土も買い込み軽自動車のリアスペースいっぱいに積んで帰宅。

DSCF4462_resize.jpg

花の苗もたっぷり購入。

DSCF4464_resize.jpg


追加のアゼリアとキンセンカの他に、パンジー、ビオラ、ガーデンシクラメンをまとめ買い。


明日はこの苗の植え付けで一日が終わりそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-11/26 明日の準備 [☆那須の暮らし]

今日は午前中RCZの点検に行きました。

クーラントが減る原因は簡易点検では不明で来週入庫し点検することにしました。

(今日も点検車両が4台入っており忙しくて整備ができなかった....)

相談の結果そんなに重篤な症状ではなさそうなのでクーラントの量を点検しながら那須を往復することにしました。

次回はスタッドレスタイヤに履き替えるためエスティマで那須に来るつもりなのでRCZを預けても問題はありません。


クルマの点検で出発が遅れ那須到着は14時過ぎ。

休憩後15時頃から明日の作業に使うガーデニング資材や二日分ほどの食料を購入に行きました。


ホームセンターを4軒回り資材や苗を購入。

1×4材のカットやらなんやらで時間がかかり帰宅は18時。


もう辺りは真っ暗で作業は出来ないのでとりあえずクルマから資材を降ろして玄関ポーチに置くだけで一日が終わりました。

DSC_0596_resize.jpg


来シーズン用に、開花が終わったり終わりかけて安くなった苗をいくつか購入。

ホームセンターの店員さんに冬の越させ方を聞いていたら、そばで聞いていた地元のオバーチャンからもアドバイスをもらいやってみることにしました。


明日からの滞在でどこまで庭が整備できるか楽しみです。

nice!(0)  コメント(0) 

○東京自宅から 11/25 結局行ってきました。 [○日記]

今日は夕方からカーチャンとお出かけ。

以前記事にした株主優待券利用の食事です。


先々週期限間近の優待券を地元駅の居酒屋で利用しました。

残り3,000円を使ってまた同じ居酒屋に行こうかなと思っていたんですがカーチャンは不満顔...
やはりいつものレストランに行きたいと言うので先週予約を入れました。

今季届いた10,000円分の優待券を合わせても13,000円。

ディナー二人分には程遠く残りはカード決済。

これなら素直に最初からレストランに行けばよかったのに...


日比谷線神谷町駅を降りてのんびり歩いていくと目の前に東京タワーが出現。

DSC_0531_resize.jpg

予約時間まで少し余裕があったので周りを散歩。

これが利用したレストラン

DSC_0538_resize.jpg

建物の窓ガラスに東京タワーが映っています。

そう東京タワーの真ん前の特等席。


いざ到着し夫婦二人のディナーがスタート。

DSC_0542_resize.jpg

テラスの二人掛けベンチでディナーをいただきます。

今日昼頃レストランから『テラス席が空いているのでそちらを利用されますか?』と電話がありました。

雲一つない好天で風もなく寒さも感じない絶好のテラス日和と言われ即答でお願い。


席から真正面に見える東京タワー

DSC_0543_resize.jpg


食事がスタート。


AMUSE

栗とマスカルポーネのムース フォアグラと巨峰添

DSC_0550_resize.jpg

COLD APPETIZER

津軽鴨とランティーユ、イチジクコンポート ~ポルト酒と八丁味噌ソース~

DSC_0551_resize.jpg


乾杯用スパークリングワインが終わったのでトーチャンはメーカーズマークハイボールを注文

DSC_0553_resize.jpg

HOT APPETEIZER

大分 源サバのスモーク コンフィ 3種ポテトのホットサラダ

DSC_0554_resize.jpg

SOUP

秋トリュフとシャンピニオンのポタージュ

DSC_0559_resize.jpg

PASTA

蝦夷鹿のラグー 新潟産大黒舞茸 酢橘添

DSC_0560_resize.jpg

MAIN

鹿児島産"福永"熟成和牛の炭火焼き 石川小芋と銀杏

~マグラソースと青森産 黒ニンニクピュレ

DSC_0567_resize.jpg

DESSERT

DSC_0569_resize.jpg


入店からお会計まで2時間超

カーチャンと他愛もない話をしながらのんびりくつろいだ時間を楽しみました。


2時間テラスにいて寒いどころかちょっと暑いくらいでした。

ちょっとわかりづらいのですが真上を振り仰ぐと下の写真の上方にヒーターが見えます。

その遠赤外線で首が熱くなるほど

DSC_0571_resize.jpg

気温が高く足元も暖かかったので余計そう感じたのかもしれません。


さて来年はランチにも挑戦してみようかな?



nice!(0)  コメント(0) 

★2022/11/24 本日の搭乗機 memo [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録


本日の搭乗機。


日付  2022/11/24
区間 ITM-HND
航空会社 ANA
便名 NH038
19:00
20:10
機材 B787-8
登録番号 JA832A
DSCF4453_resize.jpg
飲兵衛記録
サッポロ黒ラベル×1
角ハイボール×1(久しぶりの角....)
メーカーズマークハイボール×2
ちょっと飲みすぎを反省...

nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 11/21 羽田空港の動物園 [○日記]

昨日の続きです。

羽田空港第二ターミナルから第一ターミナルへの連絡通路の絵。

第二ターミナル側から第一ターミナルに向け前半は水族館の写真ですが後半は動物園になります。

まずはコアラ。安定のカワイイ系。

DSC_0503_resize.jpg

次はムササビ。

あれ?ムササビとモモンガの違いは何だろう?

と思って調べた結果この絵はムササビっぽいですね。

DSC_0504_resize.jpg

次は強い系の代名詞、ライオン。

あくびしているようにしか見えないのはウチの猫のあくびを見慣れてしまったからでしょうか。

DSC_0508_resize.jpg

次は猫。

この光景で蝶々を赤トンボに変えた光景が先月まで那須の家の玄関で繰り広げられていました。

那須の赤トンボは警戒心が薄く、指を立てているとそこにとまってくれるほど。

可哀そうに数匹猫の餌食になってしまいました。

DSC_0511_resize.jpg

次は集合写真。

個人的にはハリネズミに主役を張って欲しかった。

DSC_0512_resize.jpg

これもカワイイ系の代表、リス。

DSC_0514_resize.jpg

このハムスターはキンクマ?ゴールデン?

こちらを向いているのはキンクマっぽいけどお尻を向けている奴はゴールデンっぽいと思います。

DSC_0515_resize.jpg

厳つい系の王者サイ。

ツノに手をかざして写真を撮るとトリックアートの典型例になるしょうね。

DSC_0517_resize.jpg

レッサーパンダ。しっかり二本足で立っているので昔懐かしい風太クンを思い出しました。

ネットで調べると今年の7月5日に19歳を迎えたオジーチャンですが現役でお客さんを迎えているようです。

DSC_0518_resize.jpg

そして最後はお約束のジャイアントパンダ。

DSC_0519_resize.jpg


この作業用の仮設壁はいつまで設置されるんでしょう。

いずれ会えなくなると思うとちょっと寂しい気がします。



nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 11/20 羽田空港の水族館 [○日記]

神戸の社宅からこんにちは。

昨日は羽田空港でちょっと時間つぶしをしました。

羽田空港には第一ターミナルと第二ターミナルを徒歩で移動できる連絡通路があります。

これを使って第二から第一まで徒歩移動しました。


理由は絵を楽しむため。


現在羽田空港の京急線輸送能力アップのため空港駅の工事をしています。

そのため連絡通路が工事中。

DSC_0488_resize.jpg

工事用の仮設の壁が殺風景なのでトリックアートが描かれています。

今日はその絵の半分、水族館をご紹介します。

最初に出迎えてくれるのはウミガメ

DSC_0490_resize.jpg

次はクマノミ

DSC_0491_resize.jpg

そして定番のイルカ

DSC_0492_resize.jpg

そしてクリオネ

個人的は捕食時のバッカルコーンの姿が見たかったwww

DSC_0493_resize.jpg

そして集合写真

ジンベエザメ、イトマキエイ、ナポレオンフィッシュなどが登場。

DSC_0497_resize.jpg

これはウーパールーパーかな?

下にいるのはグッピー。

DSC_0498_resize.jpg

これはカツオ? マグロ?

腹に縞が見えないし背びれが黄色っぽいのでマグロかな?

DSC_0499_resize.jpg

水族館の人気者、ペンギン。

DSC_0500_resize.jpg

カワイイ系だけでなくちょっと悪役風のタコもいます。

DSC_0501_resize.jpg


最後はアザラシ

DSC_0502_resize.jpg

アザラシは水族館か動物園かわからないのですが日本では水族館で会えることが多いのでコチラのメンバーにしました。


明日は続編の動物園です。



nice!(0)  コメント(0) 

★2022/11/19 本日の搭乗機 memo [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録


本日の搭乗機。


日付  2022/11/19
区間 HND-ITM
航空会社
JAL
便名 JL121
14:30
15:40
機材 B787-8
登録番号 JA849J
DSCF4452_resize.jpg
飲兵衛記録
サッポロ黒ラベル×2
ROYALハイボール×3

nice!(0)  コメント(0)