SSブログ

○神戸社宅から 11/08 予算オーバー [○日記]

神戸の社宅からこんばんは。

トーチャンは以前記事にしたように那須のガーデニングの月間予算を5万円に決めています。


でも先月はかなり気合を入れて庭を整備したので費用が掛かっていることは予想していました。


・全長27mの遊歩道を完成

・花壇計6箇所

  遊歩道内側 約20m2

  遊歩道脇  約  2m2

  遊歩道入口 約  1m2

  円形花壇3つ 約 1m2

これだけ整備すればおカネがかかって当然です。


昨日家計簿を整理したらなんと9万円も使っていました。


内訳は

①遊歩道、遊歩道内の花壇、バラ用花壇の作成費用。

 用土(培養土、赤玉土)が17,000円。

 苗や種が13,000円

 縁どり用ブロックが13,000円

 歩道用瓦チップが7,000円。

ココに50,000円も掛けました。


更に

②農具類の購入

 耕運機、庭掃除用ブロアーの二つで20,000円。


残り20,000円は肥料・農薬、バラアーチなど。


ちょっと使いすぎたと反省していますが冬になり作業ができなくなる前に集中したかったのでしょうがない...


那須の庭が昔の荒れ放題の草むらからどんどん庭らしくなっているのをWebカメラで毎日楽しみに見ています。

Screenshot_20221107resize.png

まだ働いて収入のあるうちは多少のおカネは掛けてもコツコツ進めてセカンドライフを楽しみます。


nice!(0)  コメント(0) 

★神戸社宅から 11/07 祝20万マイル&400回 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

神戸社宅からこんばんは。

土曜日に搭乗したJAL127便の搭乗実績がWeb上に反映されました。


反映されたJALマイレージバンク入会後の生涯フライト記録がコレ。

JMB_2.jpg


最近JALの搭乗を増やした理由は今年中に


JAL生涯マイル  ≧20万マイル

JAL生涯搭乗回数 400回

を達成したかったから。


だからどうした?と言われれば身も蓋もありませんがやはり切りがイイのは嬉しい。

(国内線500回搭乗で『緑亀』タグが貰えますがトーチャンの年齢だともう無理ですね。)

ちなみにJALマイレージバンクが始まる前の搭乗回数を含めると441回です。


JALは過去の搭乗記録が詳しく表示されます。

コレはJMB加入の1997年以降の搭乗記録の一部。(日付、便名、区間は伏せています。)

生涯FLT_resize.jpg

上の図で1998年から赤線を引いた2003年2月までJALにはまったく搭乗していません。

これは航空会社の上級会員制度が始まった1998年以降ANAプラチナ獲得のためANAに集中したからです。

元々勤務地近くのホームエアポートがANA便しか飛んでいなかったこともありANAに親近感を持っていました。


2003年からJALにまた搭乗するようになったのは当時本社に勤務しヒコーキ搭乗回数が激増したこと、上司がJAL派で一緒に出張に行く際にJAL便を使うようになったこと

特に海外出張だと JALの方が便利。

上の記録でアムステルダムに飛んでいますがANAは直行便が無く欧州内乗り継ぎが必要です。


利用が増えるならラウンジも使いたいし、優先搭乗やキャンセル待ちも優遇されたい。

そこでJALの上級会員資格を得ることにしました。

上の記録でも2003年4月はJALに12回搭乗しています。

ANAのプラチナを維持しつつ、JALのサファイアも獲得するのは結構大変でした。

それでもJALの上級会員資格を5回獲得したのは今となっては懐かしい。

JALステータス.png


現在はJAL JGCカード、ANA SUPER FLYERSのクレカがあるので平会員になってもそれなりに優遇されます。


JALの搭乗記録照会に比べANAは生涯フライト記録はほとんど情報なし。

生涯マイルであるライフタイムマイルだけが表示されます。

AMC_2.jpg

ANAの生涯マイルは約58万マイルとJALの約3倍。

ANAグループの搭乗回数は現在1,498回。

海外航空会社などを含めたトーチャンの生涯搭乗回数は2022年11月7日現在で

2,013回!


うーん...よくもこれだけヒコーキに乗ったものです。


年内にあと7搭乗を予定していますがそのうちANAを最低2便利用してANAグループ1,500回搭乗を達成するつもりです・



nice!(0)  コメント(0) 

〇羽田空港JALラウンジから 11/05 [○日記]

羽田空港JALラウンジからこんにちは。

最近は羽田から伊丹に戻るのにJALを使うことが増えました。

理由は

・ANAはプラチナに到達したのでPPを増やす必要がなくなったこと

・JALの保安検査場がスマートレーンなので通過が簡単になったこと

 → ANAも羽田にスマートレーンを設置していますがトーチャンがよく使うゲート近くにはなく不便...

の二点です。


今日もラウンジで飲んだくれるために出発時刻の1時間20分前に入室。

ゲートには20分前に行けばいいので1時間はのんびりできます。


今日もおつまみ持参でまずは黒ラベルで喉を潤します。

DSC_0434_resize.jpg


2杯目はレッドバードもどき。

ウォッカ+トマトジュースをベースに、レモン果汁などを加えて作るブラッディマリーをビールで割ったものがレッドバード。

ウォッカがないのでROYALで割ったレッドバードもどきです。

レモンジュースがないのでレモンティー用のレモン果汁ポーションを利用。

DSC_0436_resize.jpg


そしてROYALのハイボールと続きます。

HORIZON_0001_BURST20221105160908593_COVER_resize.jpg

タダ酒を楽しむためにラウンジに早めに入室している酒飲みを笑わないでくださいね。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-11/03 今日は軽めに・・ [☆那須の暮らし]

トーチャンは那須でもリモートで会社のデータ整理をしています。

10月の工場の操業データが昨日の午前中にサーバーに上がっていますが昨夜は疲れて仕事する気が起きず。

でも滞在中に少し進めないと間に合いません。

東京のマンションでも神戸の社宅でもできますが那須のパソコン環境が一番効率がイイ。

今朝早起きしてデータを落とし、作業用エクセルファイルに成形しました。

少しデータ整理を進めてから朝食。

今日は21時頃から仕事をしたいので負荷の少ない作業にしようと思いながら庭にでました。


まずは作業ともいえないほどの軽い仕事。

玄関わきの花がシーズンが終わりました。

カーチャンが花がないと寂しいと言っていたので昨日夕方購入した花をプランターにセット。

DSCF4347_resize.jpg

花壇の中の切り株の上に置くだけの手抜き。

DSCF4345_resize.jpg

一年草で枯れたらお終いですが開花時期が終わり一株¥100で投げ売りされていたので購入。

切り花を買ったと思えばすぐに枯れても惜しくない。


それから車路脇花壇の整地の再開。

掘り上げる場所は日差しがきついので木陰で土篩いをします。

DSCF4352_resize.jpg

掘り上げた土をそこまで運ぶのにネコを準備していたら...


ネコに猫が...

DSCF4356_resize.jpg


トーチャンとカーチャンが表に出ると寂しがってついてきます。

ココが気に入ったようで動こうとしません。

しょうがないのでバケツを使って掘り上げた土を運びました。


今日は特にノルマは決めていなかったので12時で作業を終了。

DSCF4357_resize.jpg

今回の滞在ではあまり捗らず仕上げ篩いした土が21L入り土のう袋7つ分だけで終わりました。


明日は10時に那須を発って東京に戻ります。

朝バタバタ片付けるのは嫌なので表に出していた用土類や農具を収納しました。

DSCF4363_resize.jpg

日差しや雨を避けるためブルーシートを使っています。

DSCF4364_resize.jpg


でもね、セカンドハウスと言う趣がなく台風の被害を受けた応急処置みたい。

ブルーよりはいいだろうということで先日購入したカモフラージュネットを設置。

DSCF4366_resize.jpg

まぁブルーシートよりは景観に馴染んでいるかな?


その後はカーチャンの買い物に付き合わされたり、プランターの古い土の再生を手伝わされたり。

とどめはグラジオラスが植えてあった花壇の再生。


球根を堀り上げた後

DSCF4367_resize.jpg


ローターシーブで古いひげ根を取り除き、新たな土壌を調製し追加投入。

DSCF4368_resize.jpg


最近は作業に慣れてきたので古い土からひげ根を取り除き用土を追加するのこの広さなら一時間ちょっとでできるようになりました。


作業が終わったのが16時半。

直ぐに日没を迎えるのでカーチャンは庭に散水、トーチャンはごみを集め農具を収納するだけで今日の活動は終了。


さて再来週からは何をしようかな?



nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-11/02 再開 [☆那須の暮らし]

今日は定例のWeb会議の日ですが事情によりskip。

一日のんびり好きな時間が過ごせます。


昨日バラ花壇を完成させ今シーズンの菜園・花壇作成が一段落しました。


・・・でも何か忘れているような気が。

そう車路脇の花壇を放置したままでした。

チューリップ畑にするつもりで着手しましたがカーチャンの要望で遊歩道の内側を花壇にするのを優先したため放置状態。


セカンドハウスのメイン道路脇に作業中の花壇が放置されているのはちょっとみっともない。

カーチャンは『何もせずそのまま埋め戻したら?』と他人事のよう(怒)

全部完成させるのは無理でも11月中に切りのいいところまで仕上げることにしました。



7時に朝食を取り会社のメールを確認後作業開始は8時から。

まずは作業に使う道具を準備。

DSCF4325_resize.jpg

それから前回表土を整地した時の枯草類をネコ3杯ほど焼却場所に移動。

DSCF4326_resize.jpg


いつも通り掘り上げ→粗篩い→仕上げ篩いと淡々と作業を進めます。


ところがカーチャンの用事で外出することになりました。

作業開始からたった1時間半ですが少し汗ばんでいたし土埃で衣類も汚れています。

さっとシャワーを浴び(寒)、着替えてお出かけ。

帰宅は10時半。

せっかく着替えたので土の堀上げ作業は中断しトーチャンだけ里に下りて作業に使う工具その他をお買い物。


必要な工具以外に苗も購入。

最近バラの苗木や球根を植えつけましたが花が咲くまではまだまだ時間がかかります。

カーチャンが寂しがっていたのでワンポイントで庭を彩る寄せ植えをプレゼントすることにしました。


まずは先日二度塗りを終えた花壇用木枠を準備。

底はないんですが鉢底ネットをタッカーで固定しプランターライクに使えるようにしました。

DSCF4328_resize.jpg


次に設置場所を耕します。

DSCF4329_resize.jpg

少し耕してほぐした上に木枠を設置。

DSCF4330_resize.jpg

排水性を良くするためまずは大粒の赤玉土を鉢底石代わりに入れ

DSCF4331_resize.jpg

その上を調整した花壇用用土で満たしていきます。

DSCF4332_resize.jpg

購入した苗を仮置きしながらレイアウトを確認します。

DSCF4335_resize.jpg

真ん中の赤いハンドルの道具は球根の植え付け器。

DSCF4336_resize.jpg

土に挿して引き抜くと穴が開きハンドルを握ると引き抜いた土がリリースされます。

完成したのがこちらの寄せ植え

DSCF4337_resize.jpg

色合いや草丈の高低のリズムはトーチャンのセンスなのであまり追求しないように(笑)

耐寒性のある多年草、宿根草を優先したので種類が限定されるんです。


こんな感じで果樹棚へのアプローチのアクセントにしました。

DSCF4338_resize.jpg

寄せ植えの隣には余ったガーデンシクラメン。

DSCF4339_resize.jpg

DSCF4340_resize.jpg

寄せ植えに入れるつもりで購入しましたが入りきらないので余っていたプランターに植え付けました。


カーチャンは大喜びでもっと作って欲しいと要望されました。


寄せ植えが出来たので花壇の堀上げを再開・・・

・・したかったんですが、プランターの土の再生を日没まで手伝わされ一日が終わり。


今回の那須の滞在もいよいよ明日一日。

花壇の整備を少しでも進めたいと考えています。


nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-11/01 やっと完成 [☆那須の暮らし]

今日はやっとバラの苗を植え付けました。

今朝も7時半から作業開始。

外気温は今シーズン初の10℃以下。

DSCF4305_resize.jpg

植え付け方法はネット上に色々掲載されているのを参考にしました。

まずは穴底に牛糞を5L。

埋め戻し用に掘り上げた庭土にバラ用たい肥を25%混ぜたものを準備。

ネコにたい肥をバケツ一杯+庭土二杯+赤玉土一杯を入れてよくかき混ぜます。

DSCF4306_resize.jpg

これを穴に充填していきます。

DSCF4307_resize.jpg

中に入れたプランターの周りを埋め戻し用の土で充填。

プランターを取り除くとその分の空間ができ、そこに苗を入れバラ専用培養土で充填。


二株分を埋め戻し、苗を植えつけたのが10時。

DSCF4310_resize.jpg

三つ目はの穴は縁取りのガーデンエッジを購入していなかったのでここで一旦中断。

10時を過ぎたのでホームセンターに追加の園芸資材を購入に行きました。


帰宅し昼食後に三つ目の花壇に植え付けたのが14時半。

カーチャンの要望で防寒、防霜用のマルチング材と保温用の不織布を被せるフレームも準備。

DSCF4312_resize.jpg

一番左側がバークチップでマルチングし、フレーム代わりのプランタースタンドをセットしたところ。

DSCF4313_resize.jpg

カーチャンが大きいバークチップがイイといったのでLサイズを選びましたが少し大きいかな?


比較用にSサイズのバークチップも購入。

これはその他の花壇やプランターに敷きました。

<敷く前>

DSCF4315_resize.jpg

<敷いた後>

DSCF4316_resize.jpg

<拡大>

DSCF4317_resize.jpg

<他のプランター3ヵ所>

DSCF4318_resize.jpg


全て終了したのが15時半。

それから空き袋を処分し、余った用土類を集め、使った農具を片付けて庭をスッキリさせました。


まだ日没まで時間があったので夏以降溜まっていた枯草、枯れ枝類を焼却。

DSCF4321_resize.jpg

ここ数日好天に恵まれ乾燥した気候だったので枯草類も良く乾燥しておりステンレスの煙突が赤熱するほどの高火力で処分が進みました。

DSCF4322_resize.jpg

とは言え処分できたのは溜まった量の1/10程度。

これからも少しずつ処分していきます。



さて今回の滞在で予定していた作業は残すところ球根の植え付けだけ。

さて明日は何をしようかな?


nice!(0)  コメント(0)