SSブログ

☆那須滞在中-04/03 用途変更 [☆那須の暮らし]

今日は一日好天に恵まれました。

以前作業し別の場所の整備のため放置していた場所を整地しました。

DSCF5163_resize.jpg

ココは車路沿いの一等地。

草刈りや灌木の伐根でスッキリしましたがこのままだと殺風景だし土が露出していると砂埃の元になります。

そこでココにはグランドカバープランツを植えることにしました。

グランドカバープランツは地表を覆うように生育する植物で表土の乾燥や土の流出、雑草を防ぐ効果があります。


朝から準備をし道具類を全てセットして作業開始は9時15分。

まずは整地可能な範囲を測地。

DSCF5165_resize.jpg

ざっくり1m×2mくらいが活用できそうです。

これを仮に20cm耕して根や石を篩うと

1m×2m×0.2m = 0.4m3 = 400Lのボリューム。

そのうち2/3を再利用すると133Lの土が余ります。(実際には耕してフカフカになる分を見込む必要があります。)


以前アクセス用に作った通路が踏み固められてしまったのと雨で流れた分で土が足りなくなっています。

DSCF5166_resize.jpg

そこで7Lバケツ10杯分、70Lほどをこちらに回して残土を活用しました。

DSCF5168_resize.jpg

残りは窪地などに回すことにして作業を進めました。


作業が進むにつれてグランドカバープランツ用にはもったいない、通常の花壇として使った方がイイと思うようになりました。


購入したグランドカバープランツの手引きをよく読むと

『植える場所の土をスコップでほぐし』、『厚さ2~3cmほどになるよう培養土を被せて広げます。』

と書いてあります。

手引きの写真を見てもハンディスコップで深さ10cmもほぐしていない様子。

そもそもグランドカバープランツは繁殖力が旺盛で荒れ地でも広がってくれます。


今作っている場所はちょっとオーバースペック。

そこで急遽現在の場所はきちんと花壇として整備し、グランドカバープランツは別の場所に植えることにしました。


そこでパーキングスペースから地先ブロックを拝借し花壇として整備。

14時頃には埋め戻せるところまで出来たので少し足りない地先ブロックを最寄りのホームセンターで購入。

17時半には埋め戻しが完了。

外寸1.2m×2mの花壇が出来ました。

DSCF5169_resize.jpg

後はブロックの水平を取ればOK...の予定でしたがよく見ると間違って『高圧』地先ブロックを買ってしまった。

DSCF5170_resize.jpg

サイズは一緒ですが作り方が違い、表面状態や色が若干異なり遠めでも違和感があります。

明日新たに購入することにして今日は水平出しはヤメ。

(明日入れ替えるときにまた調整が必要なので二度手間...)


明日の作業予定を

①地先ブロックの入れ替えと水平出し。

②グランドカバープランツ用の場所の表土改質&植え付け。

にしましたが、まず地先ブロックが必要だし、表土改質に使いたい腐葉土も少し足りなさそう...

培養土も予定外の数量が必要。


ホームセンターが開店するのを待っていたら作業開始は10時になってしまいます。

それまでに進められる作業はありますが泥だらけの服を着替えて手足を洗ってクルマで出かけるのは面倒。


そこで庭に水やりをしてから急いで手足と顔を洗って今日のうちに必要なものを買いに行きました。

さて明日②を終わらせれば今回の滞在の目標は達成。

娘一家が来るゴールデンウイークまでには花を楽しめるようにしたいものです。

nice!(0)  コメント(0)