SSブログ

☆那須滞在中-04/04 充実の一日 [☆那須の暮らし]

今朝は6時半に目覚めました。

寝室が寒かったので温度計を見るとなんと6.2℃!

DSCF5173_resize.jpg

気合を入れてベッドを出てから、シンクに溜まった昨夜の夕食の食器洗いや朝食の準備。

一息入れて7時から作業開始。

昨日購入した地先ブロックや腐葉土、培養土をクルマに積みっぱなしだったのでそれを降ろすことからスタート。

実際の土いじりは7時半から。

DSCF5174_resize.jpg


下の写真で上が間違って買った『高圧』地先ブロック・

下側が本来欲しかった地先ブロック。

DSCF5176_resize.jpg

明るいところで見ると明らかに色や表面状態が違います。

仮置きした高圧地先ブロックと地先ブロックを入れ替え水平を出してから表土を均してお終い。

次回カーチャンと来て実際に苗を植えるときに培養土を表面に被せます。

8時にこの場所の作業を終了。


次はグランドカバ―プランツを植える作業。

場所は遊歩道脇。

DSCF5177_resize.jpg


購入した苗は60株。

1m×1.5mの場所に6株×10株、計60株を15cm間隔で植えます。


今回はスコップで掘り上げず鍬で軽く耕してからレーキで表土を削り取っていきます。

DSCF5180_resize.jpg

目測で約10cm、これを篩って腐葉土と混ぜ埋め戻し。

繁殖力が旺盛らしいので後で簡単に広げられるよう、菜園づくりで出た邪魔な石を境界替わりにしました。

DSCF5183_resize.jpg

ココに培養土を40L被せ

DSCF5185_resize.jpg

10時に休憩タイムをとったのに11時には完成。

水を撒いて夕方の植え付けまで馴染ませます。

DSCF5187_resize.jpg


そして11時からは次の作業に取り掛かりました。

カーチャンが前回ミョウガの地下茎を購入、畑に植えようとしたんですが却下!!

ミョウガは繁殖力が強くしかも毎年収穫できます。

こんなモノを畑に植えたらそこはもう他のものは作れなくなるし地下茎で隣の畑にも伸びていきます。


しょうがないので植える場所を作りました。

ミョウガは半日陰を好むそうなので西日が当たらず風通しの良い敷地西側に小さな畑を作りました。

DSCF5189_resize.jpg

乾燥した落ち葉をレーキでかき集めすぐ横の焼却炉で処分。

土曜日からの作業で出た根っこ類もよく乾燥していたのでついでに処分。

DSCF5190_resize.jpg


12時になり昼休み+灯油補給。

先週の孫たちの滞在で大型ファンヒーターを使ったので灯油二缶を屋外タンクに補給。

夕方になるとめんどくさくなるので気力のある今のうちに済ませることにしました。



13時から再開。

そろそろ腰にも疲労が蓄積してきたのでペースダウンしながらも15時には埋め戻し完成。

DSCF5193_resize.jpg


少し休憩して15時半からグランドカバープランツの苗の植え付け。

60株あるので最低でも1時間半は掛かると思い早めにスタート。

順調に進みましたが途中で苗が余りそうなことに気づきました。

あれ?? 6株×10株の穴を開けてそこに植え付けていたはず??

数え直しても穴の数は間違っていません。


苗を入れてあったポットを数えると6×12の72株!?

トーチャンの思い違いか??


とりあえず小さな苗を二つ一緒にまとめて植えたりして対応しましたがそれでも6株余らせながらも完成。


余った6株のため、悩んだ挙句追加の場所を急いで整地。

DSCF5195_resize.jpg

ここでしっかり根付いてくれたら別の場所で増やしていくつもりです。


ここで一旦作業を終え花壇の水やり開始。

30mホースを引っ張りながらの作業で庭全体に水やりするのにたっぷり30分かかりました。


最後にミョウガの植え付け。

水切れに弱いそうなので乾燥防止のため敷き藁を被せその後たっぷり水やりしてお終い。

DSCF5196_resize.jpg


全部終わったのが18時。

明日は一日中仕事の予定。

今日使った道具類を片付けるだけで終わりそうです。



おまけ

ネットで購入履歴を調べたら苗はやっぱり60株で販売していました。

トーチャンの思い違いではありませんでした。

12株おまけしてもらった???


nice!(0)  コメント(0)