SSブログ

☆那須滞在中-05/06 帰宅準備 [☆那須の暮らし]

今日は東京マンションに戻ります。

午前中帰り支度をして今はのんびり過ごしています。


まず最初は水やり。

今回の滞在で植えたばかりの花や野菜にたっぷり水やり。


水やり後に灯油の補給。

夫婦二人だと一週間の滞在ではあまり使わなかったので18L二缶の補給で十分でした。


それから農工具の手入れ。

①耕運機の手入れ

巻き付いたひげ根を取り除きます。

DSCF5378_resize.jpg

刃の部分よりシャフト部分の手入れが大切。

シャフトに巻き付いたひげ根は結構丈夫で取りにくい。

トーチャンの使っている耕運機はバッテリー式でモーターのトルクはさほど強くない。

根が絡まってくるとモーターに負担が掛かります。

千枚通しとラジオペンチを使い5分ほど格闘してスッキリ。

DSCF5380_resize.jpg

②チェーンソー

昨日土に埋もれた太い根を切断したのでチェーン部分が泥だらけ。

灯油をしみ込ませたウエスで泥を落としチェーンソーオイルを塗布。

DSCF5381_resize.jpg


その他畑を開墾するのに使った農工具の収納。


昨日までに購入し玄関前でクルマから降ろしただけの用土を使用場所に移動し数量チェック。

DSCF5382_resize.jpg


ゴーヤの苗の植え付け場所に在庫を使いその後コツコツ追加購入しました。

作成中の畑の土壌改良に赤玉土は足りそうですが、腐葉土があと一袋、培養土があと10袋位足りません。

次回の滞在で15日がまたポイント5倍デーなのでそこで追加購入します。


さて現在14時過ぎ。

高速道路の渋滞情報を見るとそろそろ那須ICあたりから渋滞が始まりました。

少し昼寝をして、のんびり過ごしてから夜帰宅します。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-05/05 今日もマイペースで [☆那須の暮らし]

今日も8時から庭仕事をスタート。

開墾し始めた菜園に取り掛かりますが、ちょっと足元の作業性が悪く躓きそうで怖い。

昨日の写真の手前側に朽ちた切り株があり木枠の出入りをするとき足を何回も引っ掛けてしまいました。

DSCF5342_resize.jpg

せめて地表に顔をのぞかせている部分だけでも削り取ろうとしたら案外簡単にグラグラ動き抜けるかも!?


2~3分くらい格闘したら掘り起こすことが出来ました。

DSCF5355_resize.jpg


この木枠周辺を草むしりしてから土盛りして歩きやすくしたり、既存の菜園との間の通路を整備し小砂利を運ぶのに便利なように道づくり。

DSCF5371_resize.jpg

DSCF5363_resize.jpg


それから7Lバケツで6杯ほど土篩いをしたら9時半になり外気温は28℃!

しかも作業場所は日がよく当たるので一旦休憩。


昨冬に伐採や伐根で整備した場所が風通しがよく爽やか。

ガーデンチェアとプラスチックの収穫箱をテーブル替わりに置いて休憩。

DSCF5360_resize.jpg


上を仰ぐと木漏れ日が気持ちよい。

DSCF5361_resize.jpg


少し休憩してから木陰で作業できる場所を探します。


昨年作りかけて太い木の根が邪魔で嫌気が差し、その後他の作業を優先し放置してあった花壇に手を付けました。

DSCF5364_resize.jpg

この太い根をチェーンソーで切断します。

DSCF5365_resize.jpg

放置してあったため枯れ葉が吹き寄せられ溜まっていたのを掃き集めます。

DSCF5366_resize.jpg

取り切れない落ち葉はブロアーで吹き寄せ、根の周りを少し掘り起こしチェーンソーの刃を当たりやすくしてから切断。

数本あった根を全て取り除くことが出来ました。

DSCF5368_resize.jpg


邪魔な根がなくなりスッキリ。

DSCF5370_resize.jpg


今やりかけの畑を仕上げてから次にココも完成させます。


それから草木や花の切り戻し、わき芽摘み、花柄摘みをして午前中は終了。


昼からは作業で出た枯れ葉や根っこを焼却処分。

焼却炉三杯分を燃やすのに結構手間取りました。


それから防虫ネットのセット。

DSCF5372_resize.jpg

DSCF5373_resize.jpg

昨年カーチャンが楽しみにしていた白菜が青虫にやられ全滅。

防虫ネットを掛けろとウルサイ。

うーん、虫媒花はどうしよう??

ま、花が咲くまでは防虫ネットを掛けて花が咲いてからどうするか考えます。


そんなことをしているうちにあっという間に16時。

ふと見ると普段のアシのステラが泥だらけ。

ちょっと可哀そうなので洗車したらもう17時。

今回の庭仕事はこれでお終い。

明日は道路交通情報を見ながら東京に戻ります。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-05/04 今日もスローペース。 [☆那須の暮らし]

昨年那須の家に1坪の菜園を4つと半坪の菜園を1つ作りました。

コツコツ作ったので完成と植え付けには5ヶ月に渡りました。

4月:半坪

5月:一坪

8月:一坪

9月:二坪


今年は既に植え付け可能な状態にしていたので昨日の時点ですべての菜園に作物が植えられています。

更にプランター二つに野菜も植えつけています。

カーチャンはまだまだ植えたいものがあるらしいので菜園を追加で作ることにしました。


昨ゴーヤ畑が完成したので今日から着手。

場所は昨年5月に作った畑の西側。

DSCF5342_resize.jpg

今朝8時から準備開始。

DSCF5341_resize.jpg


木枠の位置決め、作業用具の準備、パラソルの設置、枯れ葉の寄せ集めで作業可能な状態までもっていきました。


問題は石だらけなコト。

これは昨年5月15日に上の写真の右手にある畑を作り始めたときの写真。

DSCF3263_resize.jpg

この写真の奥、西側に新たに一坪作ります。

当時は雑草や雑木で鬱蒼としておりココを利用するとは考えていませんでした。

そこで畑を耕すときに出る石をどんどん奥に放り出していました。


そのツケが回ってきました。

DSCF5347_resize.jpg

まず既存の畑との間の作業通路を確保しますがブロアーで枯れ葉を吹き飛ばすと石だらけ。

これを拾い上げると7Lバケツ3杯分...

DSCF5348_resize.jpg

これから開墾する部分からもこぶし大の石がゴロゴロ出てきました。


石を拾い上げるだけで9時半まで掛かり気温は24℃まで上昇。直射日光で厳しい作業環境。

一応パラソルで日陰は確保していたんですがカーチャンから作業中止命令。


暑さでダウンしたら困るし買い物に行きたいから連れて行けと言うお達し。

道の駅にある野菜直売所で山菜を探したいし、ホームセンターで花の苗を見たいとのこと。

トーチャンもポイント5倍デーの期間中にこの畑を埋め戻す用土が欲しいので素直に従うことにしました。


10時過ぎに家を出て帰宅したのが13時半(泣)

昼食後昼寝をして15時半から作業再開。


散水ホースの延長ジョイントや散水ヘッド取り付け、花の苗を植えるスペースを耕運機で耕すとか開墾以外の作業がたっぷり。

DSCF5351_resize.jpg


結局7Lバケツ6杯分を仕上げ篩いするところまでやって今日はヤメ。

DSCF5352_resize.jpg


その後今回の滞在で掃き集めた枯れ葉を焼却炉2杯分と根っこを燃やして一日が終わり。

さていよいよ今回の滞在もゆっくり作業ができるのは明日一日。


明日はもう少し畑の開墾を進めます。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-05/03 マイペースで(ペースダウン...) [☆那須の暮らし]

今朝は8時から昨日のゴーヤ植え付け場所整備の続き。

掘り上げて放置していた土を篩い、石と小砂利に分別。

埋め戻しの改良土壌用に使う腐葉土、赤玉土、園芸土の在庫を見て不足分を確認。

それから庭を少しお散歩。


色々な店の開店時間が近づいたのでクルマでお出かけ。

①一番近いホームセンターでゴーヤ用支柱の仕様と価格をチェック。

②ダイソーで園芸アーチ支柱を購入。

③家電量販店でプリンターインク購入。

④別のホームセンターでゴーヤ用支柱を購入。最初の店舗より800円ほど安かった!

⑤スーパーで野菜やその他食品を購入。

⑥最初のホームセンターに戻り花壇用レンガと用土、花壇用に花を購入。


帰宅したらもう12時でした。


それからゴーヤ畑の支柱の組み立て、埋め戻し、レンガの設置と最終の用土充填。

ゴーヤ支柱は長さが少し足りず、斜めに立てると部屋の窓に先端があたり危険なので垂直に設置。

DSCF5338_resize.jpg

深さ40cmほど埋め込んでおり強風にも十分耐えられるとは思いましたが念のため斜めにサポートを追加。

DSCF5339_resize.jpg

草木灰や元肥に牛糞を入れたので一週間放置し苗は来週植えつけます。


こんな狭いスペースの単純作業で二日も掛かってしまいました。

後はトマト畑に雨除けカバーを掛けたり花を植えたくらい。

DSCF5340_resize.jpg

DSCF5337_resize.jpg



夕方ご近所の方がいらっしゃって色々お話をしていたので作業はなし。


ま、焦ることもないのでのんびりマイペースで庭づくりを楽しみます、



nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-05/02 手こずりました。 [☆那須の暮らし]

今日は軽作業で草むしり程度にするつもりでしたが、朝から気合が充実していたのでゴーヤを植える場所を開墾することにしました。

土の堀上げと改質した土壌の埋め戻しまで終わらせるつもりで作業開始。

作業面積は幅2m×奥行0.5m。ここを20cmの深さで掘り上げるので0.2m3 = 200Lほどの容量。

7Lバケツで30杯弱の簡単な作業のハズ...でしたが....


朝8時半にスタートし18時に掘り上げでギブアップ。埋め戻しまで進めませんでした。

思ったように進まなかった理由は砂利。


建物間際の場所でどうも建築時に周りを砂利で地盤改良したみたい。

ある程度は予想していましたが砂利だらけで掘り上げるのに一苦労・。

下の写真はバケツ一杯分の土砂を篩って出てきた小石。

DSCF5322_resize.jpg

バケツ1/4杯程の小石が出て更に篩った土を仕上げ篩いすると大量の砂利が分別されます。

これを溜めると厄介なので小石は敷地北側の境界沿いの通路に撒いて、砂利は花壇用ブロックの周りに敷いて雨天の泥跳ね防止に使うことにしました。


小石を撒く前に灌木の根を引き抜いたり準備が大変でした。

これが今日敷いた分。1.8m×30~40cm分の小石を処分できました。

DSCF5331_resize.jpg

しゃがんで土を篩うだけだと腰が痛くなるので立ち上がって小石を運ぶのは気分転換も兼ねて助かりました。


結局18時までかかって堀上げだけ終了。

DSCF5329_resize.jpg


まだ篩っていない土砂が残っていますが続きはまた明日。


明日は埋め戻しと支柱立て、境界ブロック設置でとりあえず植え付けができるように準備し来週の訪問時に苗を植える予定です。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-05/01 今日は植え付け [☆那須の暮らし]

今日は朝から快晴。

まずはゴーヤを植える場所の整備に取り掛かりました。

DSCF5308_resize.jpg

枯れ葉を掃き集め耕す場所を区切ったところで今日の整地作業はお終い。


今日は植え付けの日と決めていました。

地元ホームセンターがポイント5倍デーなので午前中に苗を植えつけられるよう耕したり畝を作って準備。

昼から出かけて野菜や花の苗を購入。

16時頃から一気に植えつけました。


まずはトマト。

まわりにコンパニオンプランツも植えました。

DSCF5315_resize.jpg

トマト支柱をあと2組設置しなければなりませんが今日は苗の植え付けを優先するため支柱は明日設置します。


次にサツマイモの植え付け。

DSCF5313_resize.jpg


それから車路脇の半坪の畑に西瓜を植え付けてからプランターにレタスを植えて野菜はお終い。


最後に先日完成させた花壇に花の苗を植えて今日の植え付けは終了。

DSCF5319_resize.jpg


カーチャンは他にも色々な苗を欲しがったんですが植える場所を確保してからでないとダメ!と却下。

プランターに植えるとは言いますが一週間不在だと水切れを起こします。

乾燥に弱い作物や花は可愛そうなので原則プランターには植えないことにしています。


ただキュウリとレタスは昨年もプランターで収穫できたので今年もプランターで栽培しています。


明日は整地と雑草の草むしりかな?

まだ根が浅く抜きやすいので今のうちに草むしりを進めておきたいと思っています。


nice!(0)  コメント(0)