SSブログ

☆那須滞在中-05/18 今日も好天 [☆那須の暮らし]

今日も気温が上がりそうだったので早起きするつもりでしたが少し寝坊。

昨日より30分遅い7時半に庭に出てまずは水やり。

カーチャンと一緒に庭を散歩したり、花のつぼみの膨らみ具合を確認したり、木陰でくつろいでいるうちにあっという間に8時半。


それからトーチャンは畑づくりを再開。

今日は昨日より暑く日なたは10時過ぎに31℃に到達。

DSCF5489_resize.jpg

ビーチパラソルの陰で土篩いはしますが日なたでの作業もあるツライ作業です。


12時に午前の部を終了。

DSCF5490_resize.jpg

畑の南側の傾斜部の土止めにブロックを置きましたがこのブロックを抑える土止めが欲しい。

そこで過去の開墾で出た大きな石を置いてそこに篩った土を入れて土止め。

ここも腐葉土を鋤き込み施肥すれば幅30cmほどの狭い畑にできます。


午前中に篩った土の量は7Lバケツ×2を8回。合計で約110L。

7Lバケツ×2を処理するたびに石を置いて回数をカウントしました。

DSCF5495_resize.jpg


昼食後少し休憩してから買い物にお出かけ。

帰宅したのは15時半。


それから畑の作業を再開。

その合間にスプリンクラーの設定。

カーチャンが水やりが大変なので楽になりたい!と言うので今日ホームセンターで購入しテスト運用。

DSCF5498_resize.jpg

DSCF5496_resize.jpg

水やりは確かに楽ですがホースの繋ぎ変えや水圧調整が面倒なので省力化できたかどうかは微妙ですね。


畑の開墾を再開しましたが色々と周辺作業で手間取りました。

基本的に掘り上げた土は半分しか埋め戻しに使いません。

赤玉土、腐葉土、培養土を加えて土壌改良するので半分は余ってしまいます。

今回は傾斜地を開墾しているので傾斜地部分の盛り土に荒篩いした土を使っています。


整備中の畑の北側はいずれ作業通路になります。

トーチャンとカーチャンは70歳前の高齢夫婦。

ちょっとしたことで躓く可能性が高い。

通路部分を整備し安全に通れるように枯れ葉を掃きよせ、石をどけ灌木の根を引き抜き盛り土しました。


DSCF5504_resize.jpg

この写真を撮ったあと転圧して整地。

17時半に作業を止め午後の部で掘り上げたのは7Lバケツ×2×4。

午前の部と合わせ今日は7L×2×12 = 約170Lの作業で終わり。DSCF5502_resize.jpg

遅々とした歩みですが残りは多分200L弱強。

あと丸一日あれば掘り上げはなんとか終わるでしょうが明日は夕方帰京するので疲れる作業はしたくない。

次回の滞在で堀上げと埋め戻しするのが目標です。

とにかく今日の作業で出た篩った小石は通路に敷いて消費。

DSCF5501_resize.jpg

ちょっと大き目なサイズの石はこの二日分でガーデンカート一杯。

DSCF5500_resize.jpg

さてさてどうやって再利用しようか悩んでいます。


道具を片付けカーチャンと庭を散歩。

カーチャンが楽しみにしていたバラがキレイに開花しました。

DSCF5508_resize.jpg

アップにしても黄ばみなど全くなく本当に白無垢の咲いたばかりの花。

DSCF5507_resize.jpg


それからこの二日で溜まった枯れ葉、枯枝、根っこを焼却処分。

DSCF5505_resize.jpg

最後に今日ホームセンターで買ってきた洗車用踏み台を使って洗車。

ステラは(セミ)トール系ワゴンなので天井を洗うのが大変。

そこで洗車用踏み台を購入。

DSCF5506_resaize.jpg

洗車以外にも果樹棚の手入れ(剪定など)に便利に使えるので助かります。


さて明日は夕方から帰京します。

土曜日に前の会社の地区OB会が久しぶりに開催されるので旧友や知人に会ってきます。

nice!(0)  コメント(0)