SSブログ

☆那須滞在中-05/30 今日も早起き [☆那須の暮らし]

寝室の窓を開けて寝ていたら5時前に肌寒さで目が覚めてしまいました。

リビングの室温は15℃。

昨日の昼間の暑さが噓のようです。


夕方車検に出したエスティマを引き取りに行くため昨日に引き続き早起きして活動開始。


今日は地区の可燃ごみ収集日。

昨日の夜に大体まとめてありましたが朝食の支度で出るゴミもあります。

トーチャンが6時ごろから朝食の下ごしらえをして食品の包装材や野菜の皮などを処分。

6時半からいよいよガーデン活動開始。



①まずは軽く準備運動として昨日作ったハーフサイズの農具スタンドの仕上げ。

小物を整理できるように昨日100均で買ったメッシュネットとフック、バスケットを取り付けただけ[わーい(嬉しい顔)]

10分ほどの作業ですが結構便利で使い勝手がよくなりました。

DSCF3377_resize.jpg


②前回の滞在で作った農具スタンドを一度バラシて再塗装。

塗装してから作ればよかったんですが使い勝手を試したくて無理やり組み立ててしまった...(反省)


汚れた手袋で運搬した時についた泥汚れをふき取って少し乾かしてから塗装しました。


昼過ぎに二度塗りして本日は終了。


明日は天気予報では雨なので組み立ては軒下でできる明日に回します。



③昨日塗装した別の部材の組み立て。

単なる木枠ですが前回耕した畑の境界仕切りに使います。


前回作った仕切り枠は位置合わせ用なので頻繁に動かします。

薄い1×4材の長尺の枠なので移動時に応力がかかるとコーナー部が簡単に壊れそう。

そこでコーナー部は補強の金具を入れました。

DSCF3260_resize.jpg

これだと一セット1500円くらい余計な出費がかかるし鉄製なので簡単に錆びてしまいます。

そこで単純にステンレスのねじ止めにすることにしました。

一度セットしたら動かさないのでコーナー補強材は不要。


一人でも簡単に位置合わせができるようガイドを購入。

DSCF3368_resize.jpg


部材をはめ込みガイド穴に合わせてねじ止めするだけ。

DSCF3370_resize.jpg


『倒れないようそっち持ってて!』とか『ズレるから動かさないで!』とか二人作業での面倒なことは一切なしで一人で簡単にねじ止めできます。

こんな一坪分の仕切り枠が苦労なく完成します。

DSCF3371_resize.jpg


・・・と、ここまでは朝食前に終了。

気合を入れた割には充実度は低めでした。


朝食後昨日組み立てた温室のフレームを固定。

昨日は簡単にU字のペグでパイプを地面に固定しただけですがさすがに心もとない。


そこで4隅に補強用の杭を打ち込みサポートにしました。

この作業くらいから気温が急上昇し作業がキツクなってきました


まずはマルカンで大体の穴の位置を探り(地表近くに大きな石がないか確認。)

DSCF3372_resize.jpg


支柱用穴掘りドリルでガイド穴を作り

DSCF3373_resize.jpg


防獣杭を打ち込みました。

下の写真で長い方は打ち込む前、短いのが打ち込み後。

DSCF3374_resize.jpg

深さ50cmほど打ち込みましたが4ヵ所のうち1ヵ所だけてこずりました。
非常に大きな石が埋まっていてフレームを移動して掘り出すのにかなり時間を取られました。

なんとか4本打ち込んだ防獣杭をフレームにインシュロックでしっかり結び付けて補強は終わり。

かなりしっかり固定できフレームをゆすってもびくともしません。

その後つる植物のためのネットを張ったり、側面に張る防虫ネットのサイズ、屋根のビニールシートのサイズを確認。


それから昼食を取りましたが昼休み後はあまりの暑さに整地作業はサボり。


日陰の作業もありましたが虫よけの長袖、長ズボン、長靴、防虫ネット付き麦わら帽、ゴム製手袋では30分の作業が限界です。(→ 軟弱者デス...)


それにエスティマの車検終了/引き取りの電話連絡を待っており、汗をかく作業だとそのあとシャワーを浴びてさっぱりしてからでないと行動したくない。


そこで整地作業は止めて色々と採寸したり必要な部材をリストアップしていました。


夕方車検上がりのエスティマを引き取ったあとにホームセンターに出かけ、防虫ネットを購入しクリップでフレームに固定して今日の作業は終わり。

DSCF3379_resize.jpg


屋根は次のステップで取付予定です。


それから道具類の片づけ。

明日は雨の予報なので庭に置いてある器具は雨に濡れないように一旦撤収 or 雨でも大丈夫なように養生。


そして最後に枯れ葉、枯れ枝の焼却。

せっかく乾燥させたのに雨で濡れたら燃やせなくなります。


DSCF3382_resize.jpg


少し気合を入れて煙突が赤熱するくらいまで燃やしてから夕食。


明日は軒下で農具スタンドの組み立てと板材塗装用の支えを準備するくらいしか考えていません。



天気を見ながらやることを考えます。

nice!(0)  コメント(0)