SSブログ

☆東京自宅から 02/04 暖房コスト [☆那須の暮らし]

東京自宅からこんばんは。

今日は夕方帰宅予定でしたがカーチャンが娘宅で子守を頼まれ夜まで帰ってこないというので少し遅めに那須を出発することにしました。


午前中に洗濯と掃除を済ませ、次回のための燃料補給。

小型石油ファンヒーターが今朝灯油切れになったので予備カートリッジに交換し空タンクに給油。

大型対流ストーブも残り1/4くらいになっていたので給油。

そして屋外タンクに18L二缶を補給。


補給前は前回29日の補給前とほぼ同じく残量60Lくらい。

DSCF4751_resize.jpg

追加した36Lを6日間で使ったことになりおおよそ6L/日。

前回給油後は燃費が1L/hrと凶悪な大型ファンヒーターはほとんど使わず、寝室用ファンヒーターだけで暖を取っていました。(食事&お酒は綿入り半纏を着てリビングのコタツでwww)


寝室用ストーブの燃費は大体0.3~0.4L/hr、これに台所の給湯と風呂で一日6Lならリーズナブルですね。


ただ灯油タンクとは別にストーブ用に18L使ったから灯油だけで合計18L×3缶。

さらにペレットストーブ用10kg入り木質ペレットを5袋使用。

大雑把な計算で一週間の滞在の暖房コストは9,000円でした。

今回屋内水道配管の凍結を防ぐため夜間ペレットストーブを焚いていたのがコストアップ要因です。


さて話を戻すと燃料補給を終え時間に余裕があったので少し庭に出て作業。

まずは敷地境界用目印の取り付け。

DSCF4754_resize.jpg

境界杭間の距離が60m弱あるのでひもを張っても真っすぐかどうかわかりづらい。

そこで100均で買った造花を園芸支柱の先端にインシュロックで固定。

これなら杭の位置が遠くからでもわかります。

DSCF4757_resize.jpg


それから園芸用防霜アーチの補強などこまごました仕事をして那須を離れました。


普段ならボックスシートの列車で缶ビール片手に帰るんですが今日はクルマを運転したいので我慢。


トーチャンが利用している駐車場はカメラ画像で入出庫を管理しています。

どーも管理の都合上二週間程度しか画像が残らないようで、二週間入出庫がない場合管理会社に電話連絡する必要があります。

電話するのも面倒くさいし二回連続電車で那須に行ったのでクルマの様子を見てエンジンもかけたいのでお酒は我慢。


来週はRCZを車検に出すので次回の那須訪問はエスティマを予定。


でも寒いからカーチャンは来ないかもしれません(笑)

nice!(0)  コメント(0)