SSブログ

☆那須滞在中-07/12 今日は雨 [☆那須の暮らし]

今朝目を覚ますと外は雨。

花壇の仕上げをしたかったんですが残念....

8時頃に少し雨が止んだので玄関ポーチで花壇用柵の組み立て。

前回の滞在で塗装後2週間放置していたので板が少し反ってしまい組み立てに苦労しました。

DSCF3617_resize.jpg

ねじ止めで板にひびが入ったのでここにも塗装して雨水が侵食しないようにする必要があります。

DSCF3616_resize.jpg

そのあとは草むしりをしたり少し庭の手入れ。

明日も雨の予想で今回も木曜日に東京に戻るので花壇の完成は難しそう...


昼前に猫を動物病院に連れて行き、それからステラを12か月点検の整備に出しました。

この頃には雨が止んでおり15時には土も多少しっとりしているものの篩える状態だったのでネコ一杯分の作業に取り掛かりました。

仕上げ篩いも終わり、次の一杯の取り掛かろうとしたときに急に激しい雨が降り出し雨養生だけして屋内に退避。

水たまりができるほどの雨で明日雨が降ってなくとも庭仕事はちょっと無理でしょう。

でもこの雨のおかげで急激に涼しくなりシャワーから上がると肌寒いほど。

19時現在リビングの室温は22℃。

今夜も心地よく眠れそうです。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-07/11 完成せず [☆那須の暮らし]

今日は朝5時に目覚めましたがなかなかベッドを出られずグズグズ過ごしてしまいました。

これではいけないと奮起して6時にベッドを出て6時15分から活動開始。

庭に出ると曇りで風も爽やか。

昨日やり始めた花壇の場所も日が差さず、気温も23℃くらいでに作業しやすそう...


建物南側の整地に取り掛からず花壇を優先させることにしました。

でも開始して1時間ほどで太陽が雲から出てきて強烈な日差しが...

あっという間に気温が26℃まで跳ね上がりました。

DSCF3610_resize.jpg


ネコや四輪ダンプカートには土が満載状態。

これを処理しなければ建物南側の作業に取り掛かれない。

ふとみると車路の反対側が木陰になりしかも風が抜けるので体感温度も低い!

花壇を先に完成させてから次の作業を開始したいので土篩い処理用道具を日陰に移し作業継続。

DSCF3612_resize.jpg

日陰の間は作業を続けましたが10時半にここも日が差し始めて午前の作業を終了。

また木陰になる15時に再開すれば今日中に花壇はできそう...と思っていたらカーチャンが買い物に行きたいとのことで15時からお出かけ。

帰宅が17時で再開が17時半。

結局全体の80%を掘り上げ土を篩った状態で明日に持ち越しました。

明日はステラを12か月点検に出すので作業が中断されますが何とか花壇を完成させたいものです。


おまけ。

先日記事にした猫の脱走の件。

猫が網戸を自分で開けられるようになっていました。

今日犯行現場を現認。

どうやら1階の掃き出し窓、2階の出窓を自分で開けて脱走した模様。

暑いのに網戸にできないのはちょっと困ります。

明日ネジ式のカギを買いに行かなくっちゃ....



nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-07/10 体調が... [☆那須の暮らし]

昨日の夕方18時過ぎに那須に到着。

かなり過ごしやすい気温で更に19時頃から強めの雨が降り気温がぐっと下がりました。

昨日、今日とエアコンを付けなくとも済みぐっすり眠れた...と言いたいところですが夜中3時頃に猫が脱走し外に出ていったため、捜索・逮捕で大騒ぎしちょっと睡眠不足気味。

勝手に帰ってくるからほっとけと言ってもカーチャンが心配して捕まえるまで大変でした。


今朝はかなり涼しく早朝に庭を散歩するときにカーチャンは冬物のジャケットに袖を通しておりました。

この気温なら庭仕事もはかどると言いたいところですが昨日の雨で土がかなり水を吸っており、今日は夕方まで庭仕事はなし。(少し不調だったので雨を言い訳にサボりました。)


16時頃気温が下がってから少しだけ庭仕事。

まずは前回キレイにした建物南側の花壇の整地の準備開始。

DSCF3598_resize.jpg

写真ではわかりにくいんですがサイズを測りマルカンを打って整地場所を決定。

穴掘りを開始しようと思いましたがココは朝9時ころまで日が差さないので明日以降の午前中作業用に取って置くことにしました。


そこで放置状態だった花壇エリアに着手。

DSCF3600_resize.jpg

予定地が根っこだらけで作業が進まず1/5ほど掘り上げたところでなんだか疲れがどっと出てきました....

今日も雨が降りそうだったので雨養生だけして作業中断。

それから庭の散歩。

カーチャンが昨年植えた桔梗がきれいに花を咲かせました。

DSCF3602_resize.jpg

野生のユリもグングン成長し蕾がいっぱい。

DSCF3603_resize.jpg

前回小砂利を撒いて雨対策した花壇は効果抜群で泥跳ねがなくなりました。

DSCF3601_resize.jpg

グラジオラスも成長し花が楽しみです。


それから木の枝の剪定。

枝が車路にはみ出してコーナーセンサーが反応しバックしにくい。

ステラは小さいしコーナーセンサーが付いてないので気になりませんでしたが、エスティマは車幅があるのでセンサーが盛大に反応しうるさい。

DSCF3606_resize.jpg

これをすっきりカット。

入口も木の枝が垂れ下がり、ステラやRCZでは気づかなかったんですがエスティマだと屋根をこするので剪定しました。

DSCF3609_resize.jpg


その後も剪定ばさみを持ってウロウロし車路にはみ出た草木をカットして今日の作業は終了。

なんだが疲れがたまっているので今日は夕食後早めに寝ます。


nice!(0)  コメント(0) 

○伊丹空港ラウンジから 07/07 [○日記]

伊丹空港全日空ラウンジからこんばんは。

今日も20:20発の最終便で東京自宅に帰ります。


この時間なら当然ラウンジではタダ酒。

最初の一杯はいつのもサッポロ黒ラベル。


次は・・・


伊丹空港には角ハイボールのサーバーがあるんです[黒ハート]

DSC_0249.JPG

でもトーチャンは角ハイボールは飲まない。

大好きなメーカーズマークのハイボール。

DSC_0250.JPG

じゃ、ハイボールサーバーは意味が無い?

いえ、ハイボール用ジョッキが役に立つんです。

炭酸水を注ぐのにビールグラスは背が高くてドリンクサーバーにセットできない。

だから羽田空港ではいつも小さめのグラスで飲んでいます。

でもハイボール用ジョッキはドリンクサーバーにセットできる高さ。

DSC_0251.JPG

このおかげでジョッキでハイボールが楽しめるんです。


さてそろそろ搭乗開始時刻。


もう一杯飲んでゲートに向かいます。


nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 07/06 [○日記]

今日は先ほどまで神戸の社宅のパソコンの入れ替え+環境整備をしていました。

これまで使っていたのは2011年モデルの東芝ノートパソコン(古っ!!)がハード的な故障とシステム的に不安定になり代替機を検討。

(業務用にセッティングされた支給品でリカバリーディスクなし...)


そこでコンパクトデスクトップを探し2014年モデルの中古激安PC、HP T520を購入。


鼻で笑うほどの低スペックPCですがメールチェック、Officeとネットサーフだけできればいいと割り切り。

パソコンに詳しい人ならなんでこんな時代遅れの低スペックマシンを??とバカにされるまえに呆れられそう。


でも・・・

安さと静かさは正義なり!!


HP T520はシンクライアント用端末として開発されたモデルのスリムPC版のようです??

DSCF3591_resize.jpg

ディスプレイとノートPCの間に挟まれたスリムな筐体がHP T520です。


CPUはAMDのGX-212JC。

シンクライアント向けに開発されたCPUで数世代前のCore2 Duo並みの低スペック。

メモリもたった4GB(1スロットなので8GBにUpするなら増設ではなく差し替えが必要)


でも魅力は

・とにかくコンパクト

・低消費電力 = CPU冷却ファンなしで静音。

・Diskドライブなし = スリムで邪魔にならない。

・記憶装置は256GBのSSD

と可動部が無いので壊れない&静か。


おまけで無線LANのUSBレシーバー付。

最終的な決め手はOffice2019がプリインストールされていること。

会社の事務所も含めトーチャンが常用するパソコンと同バージョンなので同じ操作感になるのが嬉しい。


退職後に那須の一階寝室かリビング使うつもりなのでスペックよりスリムさと静粛性を優先。


今日は初期設定とプリンタ設定のみ。

データはほとんど全てOneDrive上に置いているので移行する必要はありません。

実際に使用した印象はちょっと遅いかなぁとは感じますがネットサーフやエクセルを使う程度なら問題なし。

SSDなのに起動が遅いのは気になりますが覚悟して割り切って購入したんだから文句は言いません。


問題は・・・

これまではノートPCの画面+19インチモニターのデュアルモニターだったのにこれからはシングルモニター。

ディスプレイをもう一台購入するかな?

nice!(0)  コメント(0) 

◎神戸社宅から 07/05 RCZの話 [◎クルマ]

今日のYahoo!ニュースにトーチャンの愛車プジョーRCZの記事がありました。

ドラマ「マイファミリー」でニノが乗ってた「何かスゴそう」なスポーツカー! プジョーRCZはなんと中古なら100万円以下でも購入可能


RCZはスポーツカーではなく、エレガントでスタイリッシュでフランスのエスプリを感じさせるオシャレなクーペ。

とにかく快適で運転していて楽しいクルマ。

DSCF2698_Resize.jpg


DSCF2442_resize.jpg

全長4290mm、全幅1845mmと比較的コンパクトで街中でも取り回しがよく乗りやすいし、また高速道路での長距離移動も快適そのもの。


記事の内容はともかく、コメント欄を見ると故障とかの面で否定的な意見が多いですね[わーい(嬉しい顔)]

かなりバイアスが掛かっているYahooのコメントを真面目に受け取るヒトもいないでしょうけどね。


スポーツカーと勘違いしておられるようなスペック厨と思しき方もいらっしゃいますがそんなクルマじゃありません。プジョー308をベースにしたスペシャリティークーペでオシャレに乗ってほしいクルマ。


パワートレインは当時のPSA(プジョーシトロエン連合)とBMWが共同開発した優秀なユニット。

トーチャンが神戸での通勤用にクラブマンR55を購入したのもこのエンジンが気に入ったから(R55はノンターボ)

神経質なところはなくスムースに回り街乗りでも扱いやすい。

でも高速で踏み込めばあっけないほど簡単に車速が上がっていく。

新東名の120km/h区間での追い越しに全く不安がないどころかちょっと気を抜くと160km/h位まであっという間に増速します。(パワー至上主義者には270馬力のRCZ Rもありますよwww)


故障に関しては『5万キロまでの車。それがプジョー。』なんてコメントも。

フランスの大衆車が5万キロで壊れるものならフランス人が暴動を起こすでしょうね。

トーチャンのRCZは現在走行距離10万kmを超えていますが前オーナーがキチンと手入れされており不安はありません。

法人登録されていたクルマを中古で購入しました。

法人登録のクルマは経費で落とせるのでキチンと手厚く整備されていることが多い。

整備記録を見るとケアプログラムを継続しディーラーで定期的に点検・交換されていました。

トーチャンが中古で購入後2年間乗っていますがECUの誤作動が一回あっただけ。

(07/08訂正:12ヶ月点検でセンサー不良が発見され交換。技術料込みで約1万円でした。)

原因不明ですがECUリセット以降一回も発生していません。

そもそも輸入車が壊れやすいというのは偏見じゃないでしょうか?

神経質な日本人はちょっとした不調でもクルマのせいにしがち。

だからメンテフリーのような品質を要求するんでしょう。

でもクルマを構成する機械部品、電気計装部品は劣化するのは当たり前。

それを日常的にメンテして乗るのが本来の姿。

キチンとしたケアをしないで壊れるまで放置しクルマのせいにするのはおかしいと思います。

別のコメントで『プジョー乗ってる友人の車検証入れ見たら修理記録簿の山だった、自分は怖く乗れない・・・。』と言うのもありました。

うーん...壊れる前にきちんとケアした整備記録ではないんでしょうか?

壊れないようにマメに整備している証し?

トーチャンのRCZはディーラーではなく下町のプジョー専門店でメンテしてもらっています。

そこではトーチャンのクルマを含め常連さん(?)のRCZが数台整備を受けています。

RCZのメンテに関しては安心して任せられます。

確かに国産車よりはメンテコストはかかります。

それでもハイパワーのスポーツカーに比べれば微々たるもの。

多少のコストを掛けてでも乗り続けたいのがRCZです。

nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 2022/07/04 お土産 [○日記]

今日は会社のオバちゃんに那須のお土産を渡してきました。

いつもアメちゃんを貰ったり大阪限定のお菓子などを貰っているので時々貢物をしております。

事務所の主で機嫌を損ねるとココでは生きていけない[わーい(嬉しい顔)]


年齢はとりあえず定年退職し嘱託で延長しているとだけ...

アメリカの有名女優サンにそっくり(『天使にラブソングを』の主演女優[黒ハート]


お酒が大好きなので大体那須の地酒をお土産にしています。


今回はコレ。

DSCF3590_resize2.jpg


那須の地ビール。トーチャンも飲んだことが無く調べてみると季節限定、宮内庁御用達のビールだそうです。


今度カーチャンと一緒に飲まなくっちゃ!!


nice!(0)  コメント(0) 

☆神戸社宅から-07/03 [☆那須の暮らし]

一昨日の記事で定年後に田舎に移住した方のことを記事にしました。

トーチャンの那須のセカンドハウスは別荘ではなく現在でも月の半分は暮らす生活の拠点です。

都会の喧騒を離れ田舎でのんびり暮らすなんてキレイごとは通用しません。

生活に不便があったら困る。


今の家を探すときにこだわったのは


・分譲別荘ではないこと。

 那須の別荘地の管理費は高い。安くても年間10万円はします。

 しかも大規模開発の場合駅から遠くクルマがないと生活できません。

 それに山の中で街灯もなく私道なので道路の補修や冬場の除雪も気になります。


・公営水道が使えること

 那須の別荘地の多くは水道が私設。

 水道料金以外に施設管理費がとられるし、開発業者が倒産すると維持管理ができない。

 →まさに旧別荘がそうなり自費で公営水道を引きました。


・近隣に永住者がいること。

 旧別荘近くには永住者がおらず昔空き巣に入られ電化製品・家財を盗られました。

 ウチよりもっと道路から離れた奥の家は不審者が住みつき家の中が汚され回復に費用が掛かったそうです。

 やはり近所の目があった方が治安面で安心です。


・ゴミが捨てられること。

 居住するとゴミが発生します。

 特に台所回りのゴミは不衛生になるので頻繁に捨てたい。

 今のセカンドハウスは地区の公共のゴミ集積所まで徒歩2分なのでとても便利です。

 地元の世話役の方に挨拶し半永住なら自由に使用できるとのことで利用者登録させていただきました。


・公共交通機関が使えること。


年齢を重ねるとクルマの運転も不安になります。

クルマが無くとも生活できる環境でないと長期滞在は無理です。


その交通アクセスと買い物、食事。



トーチャンの那須でのセカンドライフで交通アクセスと生活環境は2017年に記事にしましたが最近もっと便利になりました。


まず最寄のJR黒磯駅(約10km)までの交通アクセス


①那須塩原市の地域バス、ゆータク。

 事前予約制(始発停留所発車の一時間前に電話)のデマンド乗り合いタクシーです。

 家から最寄停留所までは240m、徒歩3分。黒磯駅まで一日6往復で所要時間は30分。

 一回200円の料金ですが400円で一日乗車券が利用できます。

 一路線の単純往復で元を取れますが複数の路線で使えるため色々なところに行くのが便利。

 エリア最大の総合病院にはゆータクの直通路線で行けます。


②関東交通の路線バス

 最寄バス停まで700mちょっと。

 駅まで一日4往復に便数が激減(前回の記事では9往復...)しましたが駅までの最終便がゆータクより1時間遅いのが魅力です。


次に東京までのアクセス。

①JR宇都宮線黒磯駅から宇都宮まで一時間に二本。宇都宮からは本数が増えかなり便利です。

 東京の自宅最寄り駅まで黒磯からは新幹線利用で2時間ちょっとが最速。

 でも在来線利用でも通常2時間半だし駅での乗換距離が短いのでいつも在来線利用です。

②新宿からの高速バス。

 東京自宅から都バスでJR京浜東北線の王子駅に行けば高速バスに乗り換えて那須の自宅近くまで高速バスが利用できます。

 現在コロナの影響で一日二便に減便。

 那須の自宅近くの最寄停留所は600m。

 所要時間や運賃にメリットが無いので使ったことはありません。


生活環境

①商店

 食料品を中心に日用雑貨も扱う地元の商店まで700m。日常生活に必要なものはほぼすべて手に入ります。

②コンビニ

 今春開店したコンビニまでも700m。ATMが置いてあるので便利です。

③飲食店

 徒歩10分圏内に飲食店が6件。ちょっと足を伸ばして徒歩12分圏内に更に2件。

 ・和食店(海鮮メイン):徒歩3分

 ・そば屋:徒歩6分

 ・和食店(郷土料理):徒歩7分

 ・かつどん専門店:徒歩8分

 ・喫茶店:徒歩10分

 ・カフェレストラン:徒歩10分

 ・和食店(創作寿司):徒歩12分

 ・アジアン(タイ・ベトナム):徒歩12分。

その他にイートインもできるケーキ屋さんも徒歩10分にあります。


でもね価格は少々お高め。


地元那須の食材など素材にこだわったお店ばかりなので納得はしますが地元民として普段使いするのはちょっと難しいですね。旅行の思い出ならとても魅力的です。


④その他

 ・園芸用品店:徒歩5分・・・でも重いモノをもって5分歩く気にはなれない。自転車があればいいんですけど。

 ・ガソリンスタンド:徒歩8分 三輪自転車があれば灯油も気楽に買いに行けます。(配達はクソ高い...)


と言うことでクルマの免許を返納しても那須で生活することは難しくないでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 

〇羽田空港から 07/02 [○日記]

羽田空港の全日空ラウンジからこんにちは。

明日は社宅で掃除や洗濯をしたいので土曜日に移動しています。

カーチャンもトーチャンがいなくなるので喜んでいます(笑)

東京マンションのエアコンも一部屋使わないので電気代が安くなるし食費も掛からない(爆)

(社宅の電気代は会社負担なのでエアコン使いたい放題です!)


空港ラウンジと言えばタダ酒。

いつも通り最初の一杯はサッポロ黒ラベル。

DSC_0249_resize.jpg


水分を取り過ぎると日中の移動で汗をかくので二杯目以降はハイボール。

ラウンジにはトーチャンの大好きなメーカーズマークが置いてあるんです。

DSC_0245_resize.jpg


これに炭酸水を注いで出来上がり。

DSC_0248_resize.jpg


真昼間から酒飲んでイイ暮らしを堪能しております。

さてそろそろ搭乗案内が始まります。

社宅には18時前に到着予定。

夕食の支度をしてから本格的に飲み始めます(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

〇東京自宅から 07/01 [○日記]

東京自宅でのんびり過ごしているトーチャンです。

昨日のYahoo!ニュースにこんな記事が出ていました。


定年後に1500万円で「地方移住」した元役員、やがてそれを後悔した「意外な理由」


前半部分はまるでトーチャンのことみたい[わーい(嬉しい顔)]

結論は自然の音がうるさくて睡眠不足に陥ったそうです。

記事からの引用は控えますが、都会で生活してきた人間は田舎でも都会暮らしを引きずってしまうらしい。



トーチャンも那須の自然に触れながら『滞在する』のは好き。

でもこれがずーっと続くのは耐えられないでしょうね。

トーチャンは東京下町育ち。

都会の便利な暮らしに慣れきっています。

那須の滞在は『都会の感覚からの切り替え』が心地よい。

二週間連続で那須に滞在することもありますが二週目になると飽きてくる[わーい(嬉しい顔)]

やはり一週間働いて次の那須滞在で何をやるかを楽しみながら考え、那須滞在中は『残り○日間で何をしようか』と考えるのが楽しみ。

リタイア後は生活基盤のある東京で暮らし、飽きたら那須に行って、また飽きたら東京に戻る気ままな生活を夢見ています。

都会暮らしの長いヒトがいきなり生活の基盤を田舎に移す、特に仕事を引退してのんびり暮らすだけというのはツライと思います。

年寄りには『キョウイク』と『キョウヨウ』が大事だそうです。

『キョウイク』は今日、行く場所がある。

『キョウヨウ』は今日、用事がある。


隔週で神戸に出社し那須でもWeb会議に参加する。

定期的に『キョウイク』と『キョウヨウ』があるトーチャンはまだまだ退屈な人生に陥らなくて済みそうです。



nice!(0)  コメント(0)