SSブログ

★2023/06/18 本日の搭乗機 memo [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録(搭乗の日付で記事Up)


本日の搭乗機。

日付  2023/06/18
区間 HND-ITM
航空会社 ANA
便名 NH033
16:00
17:05
機材 B787-8
登録番号 JA819A 
機内WiFi速度 (n=3 中央値) 利用せず
シート電源 なし


DSCF5694.JPG

JA819Aは2013年5月登録の10年選手。

B787はドリームライナーと呼ばれ最新鋭モデルだったはずですが日本就航からもう12年。

JA819AはシートモニターもUSB電源もない旧世代機です。


ラウンジ飲兵衛記録

到着機遅れで出発が55分遅延。

サッポロ黒ラベルを3杯飲んでまだ時間があったのでキリン一番も一杯頂きました。

さすがにビール4杯飲んでヒコーキに乗ると眠気に勝てず熟睡モードに突入しました。


nice!(0)  コメント(0) 

★HND ANA ラウンジから 06/18 遅延のお知らせ [★航空マイレージ&ホテルポイント]

羽田空港全日空ラウンジからこんにちは。

本日16時発のNH033便で伊丹空港に向かう予定でしたがANAからのメールを受信。

なんと到着機材遅れで出発が50分遅れるそうです。

ラウンジ内のボードでも遅延表示を確認。

ボーディングボード.JPG


トイレに行くついでに案内カウンターでも確認。

女性係員が申し訳なさそうに謝ってくれますが可愛い女性に文句を言ってもしょうがない[黒ハート]

カウンター上にヒマワリの種を発見したので頂くことにしました。

最初一袋だけ取りましたが那須には植える場所はイヤほどあります。(正確には7月に場所を確保予定)

遠慮がちに多めに貰っていいか尋ねてから3袋ゲットしました。

DSC_1031.JPG


出発が遅れるのはあきらめるとしても困ったのがおつまみ。

ヒマなのでビールを飲むしかありませんがラウンジ用に持ち込んだうまみは全て食べちゃったあと。

ラウンジに置いてある『すなっくみっくすおつまみ』はちょっと飽きちゃった。

何かないかとバックの中を漁ると出てきたのは・・・

DSC_1032.JPG

会社のオバちゃん用お土産の栃木レモン牛乳味ポッポコーン。

うーん、最近お土産を渡していないからこれには手を付けたくない。

定期的な餌付け(笑)で良好な職場環境を維持しているトーチャンとしては我慢するしかないでしょうね。

つまみなしにサッポロ黒ラベル3杯目で過ごしているトーチャンです。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-06/17 今日は帰京日 [☆那須の暮らし]

今日は夕方東京に戻ります。

やり残した庭仕事を午前中に終わらせるため朝5時半から作業開始。


昨日畑に野菜を植え付けましたがご近所から頂いた夕顔もプランターから移植しました。

夕顔はつるを伸ばして成長するので朝一番で誘引ネット支柱を立てました。

DSCF5677_resize.jpg

本当は広いところで水平方向でつるを伸ばす方がいいようですが残念ながらスペースがない。

来年も栽培するなら場所を考えなければいけませんね。


それから昨日花を植えた花壇に追加。

覆いかぶさる隣の木の枝などを刈り込み日当たりを良くします。

刈り込んで散乱した枝はマジックハンドで回収。

DSCF5673_resize.jpg

腰をかがめなくても済むので非常に楽ちんです。


それから昨日移設したバラアーチの根元にバラを植えて誘引。

昨日夕方クレマチスを買いに行きましたが残っていた株は茎が折れかかっていたのでヤメ。

すぐそばにつるバラがあったのでそちらを購入。


バラ農園で購入したバラはプランターで育成中ですが、こちらは柔らかな枝がぐんぐん伸びている状態なので試しに植えてみました。

二本あるアーチ支柱のそれぞれに誘引し様子見。

DSCF5682_resize.jpg

DSCF5684_resize.jpg

周りの雑草をもっときれいに引き抜きたいところですが今日はここまで。


それから木陰で涼もうと柵を設置した休憩場所に行くと昨日ウォールプランターに植えたポーチュラカが咲いていました。

DSCF5688_resize.jpg

DSCF5689_resize.jpg


ラベンダー花壇の隅っこに密植していたキンセンカも少し別の場所に移したら勢いを増して満開状態になっていました。

DSCF5686_resize.jpg


最後に野菜の収穫。

ブロッコリーは昨夜までに3株食べましたが残りも食べごろになったので収穫し東京に持って帰ります。

キャベツも3株ほど食べられる状態に育ったので収穫しました。

DSCF5691_resize.jpg


さて現在13時半。

シャワーを浴び昼食も食べたのでしばらくお昼寝してから東京に戻ります。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-06/16 植え付け [☆那須の暮らし]

今日は朝からぐずつき気味の天気でしたが完成した畑への植え付けなどの作業をしました。

まずは朝一番にホームセンターに買い出しに。

花や野菜の苗を二か所のホームセンターをはしごして購入しました。

DSCF5651_resize.jpg


トーチャンはパーキングスペースの整備。

DSCF5656_resize.jpg

バックホウできれいに整地され広くなりましたが伐採作業で出た枝がそこら中に落ちています。

その枝がバックホウのキャタピラで踏み固められ尖った部分が上を向いてるケースもあります。

駐車する際にこの枝を踏むのでバキバキ音がしてタイヤに悪いんじゃないかと落ち着かない。

DSCF5659_resize.jpg

駐車するスペース分の枯れ枝を集めてすっきりさせたいと思って拾い集めました。

DSCF5660_resize.jpg

このガーデンカートに二杯分拾い集め、安心してクルマを進めることができるようになりました。

メジャーで測ると幅3m×奥行き10m分は安心して使えます。

DSCF5661_resize.jpg

こうなると安心できる範囲を視覚的に明示したくなるのがトーチャンの性分(笑)

昨日買ってきた分も含め手持ちの地先ブロックで境界を明示。

黄色く塗装したパーキングブロックも設置しました。

DSCF5664_resize.jpg

仮置きした地先ブロックの水平を取ろうとしたらカーチャンから植え付けの応援要請(命令?)

まずはパーキングスペース入口のチューリップが終わり枯れた花壇。

DSCF5654_resize.jpg

チューリップの球根を掘り上げ購入した花の苗を植え付け。

DSCF5662_resize.jpg

隙間を埋める苗を夕方追加購入しました・

それから休憩スペースのウォールハンギングプランターに花を植えました。

仮置きの柵でしたがカーチャンがこれで充分だから花を飾ろうよと言うので再度位置決めしました。

倒れないように穴掘り機も使いかなり深く打ち込んだので思ったより背が低くなりました。

DSCF5655_resize.jpg

DSCF5665_resize.jpg

これでヨシとして昨日完成した畑へ野菜の苗を植え付け。

DSCF5666_resize.jpg

スペースが足りないため菜園手前の盛り土部分にも二つほど苗を植えました。

その後右半分には防虫ネットを張り作業終了。


最後にバラアーチの移設。

このアーチは先日の伐採作業時で木を倒すとき被害を受ける可能性があったので撤去していました。

でもこのアーチ用のつるバラはプランターで育成中。

一冬越した来年の3月以降に植え替えてアーチに誘引した方がイイというので現在は遊休。

午前中に買い物に行ったホームセンターにクレマチスの苗があったのでこれを植えようとアーチを別の場所に移設しました。

DSCF5668_resize.jpg

本来のバラ用のアーチはまた年末にでも買えばいいでしょう。


夕方買い物に出かけ苗を追加購入。


明日午前中に植えつけて夕方帰京します。







nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-06/15 やっと完成(暫定) [☆那須の暮らし]

朝起きて整地され広くなった庭を見てニヤニヤが止まらないトーチャンです。


作りかけの一坪の菜園が今日やっと完成しました。累計5ヶ所目の一坪菜園です。


昨日はバックホウでの整地が15時過ぎまで掛かり更に雨が降ってきたので仕上げに取り掛かるのは断念。


今朝は8時にゴミステーションへのゴミ捨て、それから朝食を取り9時から活動開始。

今日は5%offの日なので埋め戻し用の用土を20L×15袋 = 300L購入。

それからぬかるみ、泥はね対策用に防草シートと砂利止めのマットも購入。

年金を受け取るためいつもの郵便局に行ったらが駐車場がいっぱい。

少し先の郵便局に行き金利の高い銀行に預け替え帰宅したらもう11時。


12時半にクルマで出かける用事があったため作業で汗をかいてシャワーを浴びるのは面倒なので作業せず。

ついでにホームセンターで買い物し帰宅したら14時。


さて作業開始。

エスティマから5袋ずつガーデンカートに積んで現場に移動。

DSCF5642_resize.jpg


3往復合計15袋を畑に開けます。

DSCF5643_resize.jpg

コイツをレーキで均して完成!

DSCF5644_resize.jpg

ただ木枠が防虫・防腐塗装していない位置決め用なので次回塗装品と差し替えます。

(最近天気が悪く塗装できなかった。)

差し替えまでは暫定完成ということで(笑)


作りかけの花壇も再開しようと土止めの地先ブロックも購入しました。

DSCF5650_resize.jpg


でも雨がぱらつき始めたので土の掘り上げやブロック設置は断念。

簡単な作業としてで昨年作って放置していた駐車場用の柵を休憩スペースの仕切りとして仮置き。

ラティスフェンスを設置するつもりですが広さや余裕がどんな感じか試してみました。

柵の向こうは作成中の花壇。横板の隙間から花壇が見えるからラティスよりいいかな?

DSCF5649_resize.jpg

ココを草刈りして整地し虫よけハーブの小さな花壇を作るつもりです。


残念ながら梅雨の時期は作業は天気次第なので計画が立てにくい。


それに整地作業で重機が通りやすい様に外した支柱やソーラーイルミネーションをまた設置するのも大変です。

急ぐわけでもないのでのんびり進めて行きます。



nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-06/14 持つべきものはよき隣人 [☆那須の暮らし]

今日は朝8時から伐採・伐根・整地工事をお願いしていました。


昨日伐採業を営む近所の方がジャガイモをおすそ分けに来てくださったとき立ち話で畑予定地の直径15cm高さ5mくらいの木の伐採と伐根の費用を尋ねたところ思ったより安かったのでお願いすることにしました。


『その抜いた後はどうすんだい?』と聞かれ、コツコツ耕して温室を設置する答えると『じゃついでに雑木を引き抜いて整地もするかい』ということで温室を置くスペース約5坪分をお願いしました。

暇だから早速明日やろうとのことで朝9時スタートでお願いしました。


そして今朝、ステラを車検見積もりに出してから帰ってきた8時半にはもうバックホウが敷地内で作業をスタートしていました。

前回伐採できなかった枯れた松が2本とも伐採済みでした(笑)

伐採後.JPG

DSC_0982_resize.jpg

切株の周りは松くい虫にやられた粉だらけ。

DSC_1020_resize.jpg

大事に至る前に処分出来て良かった!


それからバックホウが建物東側に向かいます。

まず進入路の雑木や雑草をザクっと抜き取ります。

DSC_0991_resize.jpg

進入路と視界を確保後に整地作業開始。

作業開始.JPG


結果は

<befor>

敷地東側_before_resize.jpg

<after>

敷地東側_after_resize.jpg

今回の依頼はここまですが、更に引き抜いた草木を枯れるまで置く場所づくりに建物北側にバックホウが回り込んでいきます。

『おカネはいらねーから』と太っ腹のサービス

DSC_1001_resize.jpg

結果的に建物北側の荒れ放題の土地もバックホウの通り道が整地されました。

<before>

敷地北側_before.JPG

<after>

敷地北側_after.JPG

5坪ほどをお願いしていたんですが20坪ほどを整地した場所をバケットで深さ50~60cmくらい掘り返し大きな石を全て排除。

この家を購入時に不動産屋が伐採してくれた、整地作業の邪魔になる直径40cm程の松の切株も3つほど伐根。


更に帰り道に

『この切株邪魔だろう?』とベランダの前の大きな切株をサービスで伐根。

花壇脇伐根.jpg

ところがバックホウも大苦戦。

見た目は何ということもない切株でしたが

花壇脇切株.jpg

掘り上げたらこんな怪物が!

埋もれていた切株.jpg

完全に枯れていればスポッと抜けるんですが無理やり引き抜こうとするとバックホウが傾くぐらいしっかり根を張っています。

周りを崩し太い根をちぎって何回もトライしやっと引き抜きました。


ウチの庭は松の木の切株だらけ。

ざっと数えて10本以上あります。

購入時に仲介業者さんが伐採して引き渡してくれました。

最初は日照と風通しのため伐採したと思っていたんですが、松くい虫対策で敷地内の松だけは切ってくれたんでしょうね。

お隣さんも『モノをよく知っている良心的な不動産屋でよかったな』と仰っていました。



その上『これも枯れてるから抜くかい?』と道路わきの枯れ木も処分。

おまけの枯れ木.JPG


ここまで来たら甘えて駐車場わきの花壇用地の掘り上げをお願いしました。

バックホウで耕したのはざっくり4~5坪。

トーチャンが人力で耕せば丸一か月(滞在二週間)はかかりそう。


<before>

パーキング脇_before.JPG

<after>

DSC_1024_resize.jpg

パーキング脇_after.JPG


今回の本来の目的だった危険な枯れ木の伐採とその後の整地の内容は


①高さ18mの松の枯れ木1本伐採。←目玉工事

②高さ10mの松の枯れ木合計4本+枯れた広葉樹2本の伐採、計6本。

③太さ10cmくらいの枯れ木2本伐採。

④建物東側の太さ15cm程の立ち木2本の伐採と伐根。

⑤建物東側約20坪の掘り上げと松の切株3株伐根を含む整地作業。

⑥ベランダ前直径30cm程の切株伐根。

⑦パーキングスペース脇の花壇予定地4坪ほどの掘り上げ。


これだけ盛りだくさんの内容で総工費はなんとたった15万円!!!


最近ご近所づきあいで親しくお付き合いさせていただいており、気持ちよく仕事できるからと太っ腹出血大サービスで工事してくださいました。

お酒好きということで神戸の地酒を2回ほどお土産に持って行ったのが効いたんですかね(笑)


とにかく話していても楽しいご夫婦ですし良い人に巡り合えてよかったと感激しています。



nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-06/13 残念! [☆那須の暮らし]

今日は寝坊してしまい朝9時から庭仕事を開始。

昨日30cm掘り上げ更に鋤で柔らかく耕した畑に草木灰をまいて鋤き込みます。

DSCF5633_resize.jpg

それから赤玉土、腐葉土、掘り上げて篩った黒土を混ぜた改良土で埋め戻していきます。

計算上は3.2m2×深さ0.2m(表土10cmは培養土を被せます。) = 0.64m2 =  640L

ネコ一杯で約30Lの改良土を20杯以上混合する重労働デス。

11時まで作業を進めたところで無念の降雨。

道具を片付け屋内に退避。


13時過ぎに雨も上がり作業再開。

土が水分を吸って重いけどしょうがない。


そんな埋め戻し作業の最中お隣さんがやってきました。

『ウチの畑でとれたジャガイモだ』

とおすそ分け。

DSCF5635_resize.jpg

紫色のジャガイモもあり後でネットで調べたら『シャドウクイーン』という品種のようです。

数回記事にしていますがこのお隣さんには枯れ木の伐採をお願いしています。

今週は膝の調子が思わしくないので残った枯れ木の伐採は見合わせているそうですが急ぐわけでもないので気にしていません。

『昨日はバックホウで造園されてましたね、うらやましい(笑)』とか今後の伐採関係の相談も含め色々とおしゃべり。


色々と話していたら時間があっという間に経ってしまいました。

お隣さんが帰ってから作業再開。

篩って保管していた黒土がこの数日の雨で水を吸って重くて処理が大変でした。

乾燥した状態の2倍の重さで、時間と体力を2倍消耗し疲労困憊。


18時まで掛かってやっと改良土で埋め戻しまで終了。

DSCF5640_resize.jpg

用土の空き袋を数えるとネコ24杯、670Lほど埋め戻していますが少し少ない感じ?

後2杯56Lほど追加が必要かな?


表面を覆う花壇用培養土も最近カーチャンに花壇用に使われたため完成にはだいぶ足りない。

あす追加購入して完成させます。


今日の夕食にもブロッコリー。

今回はいただいたジャガイモと一緒にポトフにしていただきました。

ジャガイモはフライドポテトにもして酒の肴にしました。

とれたての青じそでソースを作りメインはスパゲッティ。

カーチャンはシンプルでおいしいと喜んでいましたが、保存してあったオリーブブルスケッタを出してきて味のアクセントにしたらカーチャン大感激。


さて明日は朝一番にステラの車検見積に行きます。

それから秘密の造園工事と菜園の完成作業。


やることがいっぱいあり取れたての作物で美味しい食事が楽しめ毎日が楽しい田舎暮らしです。


nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-06/12 あと少しで完成 [☆那須の暮らし]

今日の那須の天候は曇り。

ぐずついた天気でいつ雨が降ってもおかしくない空模様です。

今日は地域のゴミステーションに可燃物を出す日。

朝食の時に出るゴミも捨てたいので早起きして朝食の準備を済ませた後ゴミをまとめてゴミステーションへ。

朝食の支度をしていると玄関チャイムがなりこんな朝早くから来訪者が!?

前回の伐採工事で電線の解結線をお願いした業者さんが吹き抜けリビングの照明の蛍光灯交換にやってきました。

『6月12日以降なら間違いなく滞在していますから工事日を電話して下さい。』と言っていたのを6月12日工事と勘違いしていたみたい。

照明器具二組の蛍光灯とグローランプを合わせて10ヶずつ交換し作業終了は9時半。

DSC_0977_resize.jpg

それから昼食を済ませカーチャンとお出かけ。

まずは郵便局で用事を済ませ、カーチャンの目薬を買いに行きました。

カーチャンは現在眼科に通っています。

処方された目薬を東京に忘れてきたのでドラッグストアに行きお薬手帳を見せ同等の目薬を買おうと思ったんですが処方箋が無いと買えない。

結局東京の娘に連絡し自宅から宅急便で明日午前中着で発送してもらいました。


色々バタバタしましたが雨も降らずなんとか庭仕事が出来そうなので作りかけの畑の作業を再開。

とにかく掘り上げを優先。

畑開始時.jpg

石がゴロゴロしている土をとにかく一旦ブルーシート上に運びます。

残土.jpg

作業していると重機の腹に響くような音が聞こえてきました。

そう、雨が止んだのでご近所さんが庭の整地を始めたようです。

前回木の伐採を頼んだお隣さん。ウチの庭からでも作業が見えます。

DSCF5624_resize.jpg

バックホウのバケットで土をすくいあげ移動しています。

最低でも一すくい50Lは軽いでしょう。


トーチャンはネコ一杯40L×5杯、合計でで200Lほどを掘り上げ。

堀上終了.jpg

バックホウなら5分もかからない作業を一時間以上掛けました。

バックホウがちょっとうらやましい(笑)

堀上後露出している大きな石を取り除きます。

石だけじゃなく大きな木の根もあり骨が折れました。

下の写真はほんの一部。

邪魔者.jpg

深さは30cm確保しましたが土をほぐすために鋤で耕すと更に大きな石がゴロゴロ。


これも取り除いて後は埋め戻す状態まで終了。

<before>

畑開始時.jpg

<after>

準備完了.jpg

明日天気が良ければ埋め戻し、草木灰、鶏糞を撒いて次回の滞在で作物が植えつけられそう。


雨が降っていないので菜園の防虫ネットを外して生育状態を確認するとブロッコリーがいくつか食べごろを迎えていました。

DSCF5620_resize.jpg

早速収穫し夕食の一品に。

この調子だと次回の訪問では残りすべてが収穫可能ですね。

収穫後次は何を植えるかカーチャンがアタマを悩ませています。


nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-06/11 今日は雨... [☆那須の暮らし]

今日は那須は一日中小雨が降り続きました。

庭仕事はできず畑の完成が危ぶまれます。


昼すぎに少し小降りになったのでカーチャンと庭を散歩。

最初はカーチャンが気に掛けている地植えのバラのチェック。

傘を差し雨の直撃を受けないため花がきれいに咲いています。

バラ傘_赤.jpg

赤バラ.jpg

こんなおもちゃみたいな雨除けでも十分効果があるんだなと感心しています。


来年つるバラに仕立てるため現在ベランダのプランターで育てているバラもキレイな花が咲きました。

カーチャンが『ホームセンターのバラと違ってバラ農園のバラはやっぱりきれいね』と感心しています。

ま、品種によるところが大きいんですけどね。

つるバラ.jpg


前回植えたひまわりも開花。

道路わき花壇.jpg

ひまわり.jpg


野菜も元気いっぱい。

トウモロコシは人の背丈ぐらいまでグングン成長しました。

一緒に植えたコンパニオンプランツの枝豆も一部はすでにさやが出来て膨らみ始めています。

トウモロコシ.jpg

ミニトマトも花をつけました。

ミニトマト.jpg

コンパニオンプランツの青じそも育ちすぎ消費が大変。


ブルーベリーも順調に実が膨らみ始めました。

ブルーベリー.jpg


その他キャベツも小さいけれど結球し成長中。

ブロッコリーもまだまだ小さいですが順調に育っています。


ミョウガも芽がどんどん伸びていて先が楽しみです。

ミョウガ.jpg


明日も雨の予報で庭仕事はできそうもありません。

湿度が高いので木工の塗装もしたくない。


しょうがないので農具、工具の整理をするつもりです。





nice!(0)  コメント(0) 

〇那須滞在中-06/10 忘備録-お薬手帳 [○日記]

忘備録


お薬手帳アプリ使い方。


 ①ホームで左上メニューをタップ。

お薬手帳_TopB.png


②アプリの情報共有をタップ。

お薬手帳1B.png


③ワンタイムコード発行をタップ

お薬手帳2B.png


④『ワンタイムコードを発行する』をタップする。

お薬手帳3.png


表示されたワンタイムコードを薬剤師に見せて終了。


トーチャンは喘息持ち。

定期的に受診し薬をもらっています。

2020年のコロナ禍から通院インターバルをクスリの最長処方3か月間おきに変更。

前回3月の通院でお薬手帳アプリをインストールし使用開始。


今回3か月ぶり2度目の使用なので使い方が分からず薬剤師さんに教えてもらいました。


ん?

なんか前回と違う?

前回はなんかQRコードを読み込ませた気がしたけど気のせい???

あれは初期設定での情報読み込みだったのかな??(さっき調べたら店舗登録設定でした。)


でもね、表示されたワンタイムコードを薬剤師さんが手書きでメモしてシステムにハンド入力するってなんか詰めが甘いんじゃないのかな???


ま、どうでもいいんですけどね。

nice!(0)  コメント(0)