SSブログ

☆那須滞在中-12/16 10年に一度?? [☆那須の暮らし]

今日の夕方那須を出発し東京に戻りました。

昨日の記事でまだ雪も降りそうにないと書きましたが昨夜ニュースを見ていると

『この時期としては10年に一度の低温や大雪か...』という記事を見かけました。

Screenshot_20231215-220309.png

『この時期としては』ということで絶対的な寒さ(気温)ではないんでしょうがやはり気になります。

那須の気温を調べると来週末にかけて最低気温は-6℃。

経験的に-5℃を下回るとこの家の水道配管は凍結するので今日は水道の水抜きをしてから帰ります。

Screenshot_20231215-220346.png


とにかく一番最初にすることはRCZのサマータイヤの収納。

これを収納しないと農具が収納できず片付きません。


タイヤを収納してから寒冷対策。

記事には『床下の通風孔を塞ぐのも屋内配管凍結対策として効果がある』と書いてあったので帰り対策。

一番凍りやすい場所近くの開口部に

DSC_1352_resize.jpg

腐葉土の袋を置いて仮対策。

DSC_1353_resize.jpg

他の場所もブロックを置いたり板を置いて風が入らないようにしました。


更にカーチャンが『寒くなるなら温室をセットしなくちゃ』と気合スイッチが入り大変。

ブルーベリーを慌てて剪定して簡易ビニール温室をセット。

20231216_01.jpg

ステップアップロースに『雪除けの傘を付けて!』と言われこれもセット。

こんな簡単な雨・雪除けの効果かどうか不明ですが昨年この傘を設置した二ヶ所のステップアップローズがキレイに花開いたのでカーチャンは傘が気に入っているんです。

20231216_02.jpg


これで終わりと思ったら一旦外していた不織布のトンネルを再度設置して欲しいと言われセッティング。

DSC_1347_resize.jpg

バタバタしていたらあっという間に14時半になりました。

それから家の片づけをして18時に那須を出発。


今回は結構充実した滞在でした。


nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-12/15 色々と雑用 [☆那須の暮らし]

今日は予報通り朝から雨。

庭仕事はできないので色々と雑用を片付けました。


①タイヤ履き替え

今年は暖冬のようで那須の二週間予報でも雪の気配は全くなし。

昨年の初雪は12月6日

一昨年は12月17日

今日は外気温が8℃でセーターがいらないくらい。

今回スタッドレスに履き替えるか次回交換するか悩んでいましたが天気は急変することもあるので今日交換しました。

まずはステラのタイヤを交換。その後ステラにRCZのタイヤを積んでRCZのタイヤ交換。

今日はガソリンスタンドがヒマ(笑)で2台交換するのに1時間半で終わりました。


今回の交換時にスタッドレスタイヤの健康診断。

ステラのVRX2は昨シーズン交換しましたがRCZは丸3年経過し走行距離は6,500km。

DSCF_1337.JPG

左はタイヤの溝深さ測定ゲージ、右が硬度計。


2020年12月購入で丸三年経過したスタッドレスタイヤの測定結果は

溝深さ 6.6~6.8mm。

硬度46~48

まだまだ健全な状態でした。


②株主優待券消費

有効期限が今年の12月末までの食事券が6,000円以上あります。

次回の滞在で使ってもいいんですが今日は雨で庭仕事もできないので昼食で利用しました。

120gサーロインステーキと

DSC_1339_resize.jpg

デザートの『ちょこっとんキャンディー』

DSC_1340_resize.jpg

それにノンアルビールを頼み、JAFの5%offクーポン利用で期限切れになる分の優待を使い切りました。


昼食が終わったのが14時過ぎ。それからホームセンターとスーパーで買い物をし家に戻ったらもう16時。

庭仕事は何もできませんでした。


③夕食のビーフシチューを仕込んだ後、昨日届いたレーザープリンターのセッティング。

まずはプリンタ台の組み立て。

電動ドライバーの音にネコが興味津々でトーチャンの作業を監視していました(笑)

DSC_1342_resize.jpg

買ったのは一番シンプルなモノクロA4複合機です。(カーチャンにはモノを増やすな!と怒られました...)

DSC_1344_resize.jpg

那須で会社の仕事をすることがありますがインクジェットだとダメなケースがあります。

それは資料確認のためのラインマーカーが滲むこと。

やはりディスプレー上の情報ではなく印刷物にじっくり目を通しラインマーカーを引くのが分かりやすい。

インクジェットだとラインマーカーが滲むしマーカーペン先がインクを吸って汚くなります。



2階にインクジェット複合機を置いていますが1階にもプリンターが欲しくなったので購入しました。


1階のPCと無線LAN接続後、2階の仕事用PCとの接続も設定。

スキャナも問題なく使えセッティング終了。


東京自宅マンションや神戸の社宅よりはるかに整ったPC環境になりました。




nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-12/14 玄関脇の整地開始 [☆那須の暮らし]

今日は玄関脇の空き地の整地を開始しました。

下の写真が今年6月にバックホウで整地してもらっているところ。

左キャタピラの脇に見えるのがスイカを植えてあるミニ温室です。

このあたりが初めて作った半坪の菜園で思い入れがあります。

作業開始.JPG

今年はスイカを植えましたが手狭でつるがどんどん伸びていき大変でした

カーチャンはココを広げて来年はスイカをのびのび育てたいそうです(笑)


ということで整地開始。

整地の前にこの場所で天日干ししているプランターの土の処分が手間です。

ネコが作業に必要ですが一昨日通路を作った時に削った表土が入ったまま。

まずこれを処分します。

DSCF0262_resize.jpg


土を篩ってから来年春用に準備中の三坪の畑の土盛りに使用。

DSCF0264_resize.jpg

それから天日干しした大量の土を篩ってひげ根を取り除きます。

単調な作業で飽きるので途中で枯葉を燃やして処分する作業も挟みます。

DSCF0263_resize.jpg

朝9時にスタートし昼休みを挟んで土を篩い、再生材と混ぜてプランター3つに戻したのが15時。

DSCF0265_resize.jpg

整地場所を空けることが出来ました。

DSCF0266_resize.jpg

でも地表に石がゴロゴロありこのままじゃ耕運機はかけられません。

大まかに石拾いをして今日の作業はお終い。

DSCF0269_resize.jpg

作業場所周辺の枯葉をブロアーで集めて燃やしながら後片付け。

DSCF0271_resize.jpg

明日は夕方まで雨の予報なので作業予定はなし。

色々雑用を片付けるつもりです。




nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-12/13 やっと完成 [☆那須の暮らし]

昨日再開した庭へのアクセス通路作成。

今日無事に開通しました。

朝8時過ぎに庭に出て焚火の準備。

バケツコンロという簡易型のバーベキューコンロです。

DSCF0239_resize.jpg

地べたに直置きすると風が抜けないので燃やしにくいんですがレンガをスペーサーにして風が抜けるようにするとご覧のように燃え上がります。

DSCF0240_resize.jpg

暖は取れるし、作業に邪魔な枯葉等をここで処分しながら仕事が進められるので便利です。


昨日の続きでレンガを置く部分を水平にするため余分な土を削りました。

100均で買ったネジリ鎌がこういう時に便利。

レンガをどけて土を削るのに細かな調整ができます。

DSCF0242_resize.jpg

レンガを整えてから枯葉をブロアーで吹き飛ばしてから砂利敷き。

DSCF0246_resize.jpg

計算通り10袋で敷き詰め、残りはしばらくして砂利が沈んでから調整用に使います。

上の写真の左上、この通路と既存の周遊路で挟まれた部分がスッキリしました。

ココも整地して何かに使おうと草むしり、低木、根っ子の除去開始。

ススキの根っこがしぶとくて苦労しました。

最初にガーデンカートが通れる通路を確保し

DSCF0252_resize.jpg

引き抜いた草や低木をどんどん運びながら除草終了。

DSCF0257_resize.jpg

ざっと見て3坪以上の新しいスペースが誕生しました。

DSCF0258_resize.jpg

とりあえずここまでで一旦作業を終えこのスペースをどうするかはこれから考えます。


最後に防風シート設置。

一昨日月曜日にハイビスカスの風よけにビニールカバーを掛けましたが昨夜の強風で吹き飛んでしまいました。

効果があるかどうかはわかりませんが周りに防風シートを張って風の勢いを弱めることにしました。

DSCF0260_resize.jpg

奥側からも風が来るのでそちらにも防風ネットを張りたいんですが固定用クランプを使い切ったので明日にでも追加します。


さて明日はどこを作業しようかな?



nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-12/12 放置していた作業再開 [☆那須の暮らし]

昨夜雨が降ったので土が湿っており今日は土篩いや畑づくりはお休み。

10月に着手しそのまま放置してあった車路から庭中央の周遊路への接続通路作りを再開しました。

10月に着手した時はこんな状態でした。(庭中央側からの写真)

DSCF6068_resize.jpg

放置していたので防草シートは風に飛ばされたりめくれてかろうじて道があることが分かる状態です。

DSCF0225_resize.jpg

まずは仮置きしてあったシート類をどけてブロアーで枯葉を吹き飛ばし

DSCF0226_resize.jpg

表土を削って通路部分を平らにします。

DSCF0227_resize.jpg

それから防草シートを敷きセメントレンガを仮置きしてレイアウト。

右側のレンガが土の削りが足りず傾いているのが分かります。

砂利を入れる前に修正しなくちゃ。

DSCF0231_resize.jpg

灰色のレンガが二個足りない!

DSCF0232_resize.jpg

この通路の面積は長さ6.5m×幅0.5m = 約3.3m2。

仕上げるためには1m2に3袋砂利を敷くため10袋+予備2袋の砂利と不足分の灰色のレンガ二個。

昼食をとり少し休憩してからホームセンターへ出かけ購入に行き準備完了。

DSCF0233_resize.jpg

気合を入れて仕上げようと思いましたが灯油を購入しているホームセンターのポイント5倍デー(≒5%off)が今日までなのを思い出しました。灯油二缶と浴室のシャワーヘッドホルダーを壁に固定するネジがバカになっているので固定ネジも必要。


それと調理に使っているカセットコンロ用のカセットガスがもう無くなりそうなのとサラダ油、ごま油が切れそう。

しょうがないので里に下り買い物して戻ったら15時半。

風が強くなり気温も急降下、何だか疲れたので少し横になったら寝てしまい起きたら17時で周りは真っ暗。


夕食を作る気もなく今日は買い置きのおでん。

今(18時現在)追加の具材の大根とロールキャベツを圧力釜で煮ています。


今から風呂を掃除しておでんの準備。

今日は疲れたので早めに就寝します。


明日は通路脇の土を削ってレンガが水平になるように並べなおし。

砂利を敷き詰めて通路を完成させます。

nice!(0)  コメント(0) 

☆那須滞在中-12/11 ボチボチと作業 [☆那須の暮らし]

今日は午前中は室内でダラダラ過ごしていました。

昼からはまず雑用片付け

①郵便局に株の配当(3社分)を受け取りに。

 →特定口座への振り込みではなく郵便局で受け取るのが好き。配当を受け取ったという実感がねwww

②灯油補給

 →今日はいつも灯油を買うホームセンターがポイント5倍デー。

  屋外タンクに18Lを2本給油。

  室内用ファンヒーターのカートリッジが昨夜カラになり予備も空だったので2カートリッジ補充。

  更に大型対流ストーブにも給油。

③ペレットストーブ準備

 →木質ペレットを燃やすストーブの試運転。


全て終わらせてから庭で少し仕事。

樹々の枯葉がほとんど落葉したので掃除開始。

以前記事にしたフレコンバッグ2杯分をとりあえず集めました。

DSCF0222_resize.jpg

それから前回途中で止めた枯草焼却処分の続き...のついでに通路の笹も引き抜いて焼却。

通るとき足を引っかけそうで怖いんです。

DSCF0223_resize.jpg

燃やそうとした枯草が少ししっとりして燃えにくそうなので近場の枯葉を集めて助燃材にしました。


最後はハイビスカスの剪定と冬越しのカバー。

ハイビスカスは本当は11月ころまでに剪定するそうなんですが前回の滞在ではまだ青々として花も咲いていたので延期。

今回到着したらすっかり枯れていました。

ネットの情報を参考にしながら剪定しカバー掛け。

DSCF0224_resize.jpg

ハイビスカスは非耐寒性常緑低木。

温室カバーで冬を越してくれることを祈っています。


明日は少し気合を入れて庭仕事の予定です。

でもカーチャンから『これ以上畑や花壇を増やさなくていいから(=植えるのが大変だから)』と言われています。

そうは言いながら畑ができると色々植えたがるんですけどね(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

★那須滞在中-12/10 修行の話 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

那須の家からこんばんは。

昨日土曜日は色々と用事がありすべて終わったのが夕方で那須への移動をあきらめました。



今日は昼に東京を出発し那須に14時頃到着しそれから買い物へ。

今日は第二日曜日で地元スーパーが5%offの日。

いろいろ買いこんでついでにホームセンターも覗いていたらあっという間に16時半で日が暮れ始めていました。

庭仕事は明日から開始です。(天気が悪そうですが....)


さて木曜日にJALの新マイレージプログラムの記事を書きました。

そこで気づいたんですが『修行僧』には厳しい改変がされていました。

(ネットで調べるとこれに言及した記事がありました。)


『修行僧』って何??と思われる善良な方もいるでしょうwww

上級会員資格を取得するためだけにフライトを繰り返すヒトのことを指します。


航空会社にはFFP(Frequent Flyer Program)と言うお得意様(多頻度利用顧客)を優遇する制度があります。



今年まではJALに年間50回搭乗し『サファイア』と言う資格を取るとカード年会費だけを払えば一生優遇されるJGC(JAL GLOBAL CLUB)に招待されました。(FOPという飛行距離に連動するポイントでも達成可能でした。)

つまり一年間の短期決戦でJALに集中して搭乗すればその資格が手に入りました。

そういう『短期決戦で集中して搭乗する』ヒトのことを『修行僧』と呼ぶんですwww


それが来年からは新しい『Life Statusポイント』が条件になります。

これだとJGCには1500ポイントが必要です。

航空機に一回搭乗すると5ポイントなので300回搭乗しないと資格が得られません。

トーチャンは東京-大阪の往復などで年間50回ほどヒコーキを利用します。

つまり今から新規でJALの上級会員を目指すとこのペースでも6年かかります。(実際には航空券をJALカードで買うのでポイントが貯まりもう少し早くなります。)


厳しいように見えますが会社員などで出張でヒコーキを使うことが多い人は修行しなくてもそのうち上級会員になれるというありがたい制度でもあります。


ちなみにトーチャンは以前勤めていた会社の本社勤務時に海外も含め飛び回っていたのでANA、JAL両者の上級会員カードのダブルホルダーです。


ANA

2024年度ステータス:プラチナ

上級会員カード :SFC GOLD保有

AMC_PLT.png

JAL

2024年度ステータス:JGCヒラ会員...
上級会員カード :JGC Platinum保有
JAL_JGC2.png
航空会社には連合関係にあるアライアンスと言うものがあり世界には三つあります。


スターアライアンス:日本ではANAが加盟

ワンワールド   :日本ではJALが加盟

スカイチーム   :日本の加盟航空会社無し。


トーチャンはスカイチームはデルタ航空(DAL)の会員。


DAL

2024年度ステータス:ヒラ会員

上級会員カード   :保有せず


昔貯めていたノースウェスト航空のマイルは吸収合併したデルタ航空に移管されました。

目標はカーチャンと二人で特典航空券でタヒチにファーストで行くことでした。(残念ながら特典航空券でファーストが発券できなくなりました。)


コロナ禍で海外旅行をあきらめましたがマイルだけは今でもたっぷり32万マイル弱保有しています。

DELTA_resize.png

デルタにも生涯フライト記録MILLION MILER STATUSがありますがトーチャンの搭乗マイルは15,000マイルほど。

昔のデルタ航空は太っ腹で、乗らなくとも色々なキャンペーンでマイルがたまったんです(笑)

マイルは有効期限がなく失効しませんが元気で体力のあるうちにヨーロッパビジネスクラス往復の旅をしたい。

でもカーチャンが海外旅行への興味を失ったみたい...


さてどうやって使うか考えなくちゃ...

nice!(0)  コメント(0) 

★2023/12/08 本日の搭乗機 [★航空マイレージ&ホテルポイント]

忘備録(搭乗日の日付で投稿)


本日の搭乗機。

伊丹発最終便利用は今年初めてです。

この便だと自宅近くのバス停までのバスが終わっているのが難点。

ただ京急の始発で都営地下鉄の押上まで行きそこで東武線に乗り換えるので多少は楽チンです。

押上駅でも車両位置を選べば座れるので助かります。


日付  2023/12/08
区間 ITM-HND
航空会社 ANA
便名 NH040
20:20
21:30
機材 B787-8
登録番号 JA817A
機内WiFi速度 (n=3 中央値) 12.1Mbps
シート電源(USB) 見当たらず? 

DSCF0221_resize.jpg

離発着時刻

<FlightRadar>

20231208_NH040_Flightradar_2.png

STD:出発予定時刻

ATD:実出発時刻

STA:到着予定時刻

Landed:実到着時刻


<ANAサイト>

29231208_NH040.png


ラウンジ飲兵衛記録


サッポロ黒ラベル×2

メーカーズマークハイボール×1





nice!(0)  コメント(0) 

★神戸社宅から 12/07 JAL新マイレージステータスプログラム [★航空マイレージ&ホテルポイント]

昨夜メールを確認していたらJALからお知らせが届いていました。

生涯実績プログラム「JAL Life Status プログラム」が開始されるそうです。

調べると今年の11月14日にプレスリリースされていました。

青組(ANA)のトーチャンはあまり赤組(JAL)のホームページを見ないので知りませんでした[ふらふら]


ANAのミリオンマイラープログラムと同じく生涯搭乗マイルベースでステータスを決めるようです。

内容を確認しました。


現行のステータスはこう変更されます。

JAL_Star_2.png

トーチャンは現在JGC(JALグローバルクラブ会員)なので JGC Three Starからのスタートになりそうです。


プログラムは新しくなりましたが過去の搭乗実績も反映されます。

サービスごとにポイントが設定され合算されてステータスが決まります。

JAL_Star.png

この辺りはANAのライフソリューションサービスを反映しているのかな?


トーチャンの過去の搭乗実績からポイント数を計算してみました。

JAL生涯搭乗記録_resize.png

国際線60,000マイル =   300ポイント

国内線383回搭乗  =1,915ポイント

合計で2,215ポイント


次のステージJGC Four Star 3,000ポイントには800ポイントほど不足。

あと2年で引退し、ヒコーキでの日常移動が無くなるトーチャンにはFour Star到達はまず無理です。


さてANAはどう動くでしょうか?

JALと同じ基準だとFive star 6,000ポイントは充分クリアしますねwww

ハードルの高すぎるミリオンマイラープログラムやライフソリューションサービスを少し見直してもらいたいものです。

nice!(0)  コメント(0) 

○神戸社宅から 12/06 長い付き合い [○日記]

神戸社宅からこんばんは。

痛風の痛みは予想通り月曜日がピークで現在まだ足を引きずるものの日常生活に支障をきたさないレベルまで回復しました。ただまだ腫れは引いておらず靴がきつくて締め付けられるのでバイクに乗るのはまだ止めておきます。


さてタイトルの『長い付き合い』


人事異動でウチの職場に来たメンバーが購買担当に頼んで新しく電卓を購入しました。

安っぽいおもちゃみたいな電卓だねと話していたら近くの別の社員に『そう言えば先日トーチャンさんが不在の時社長が来て机の上の電卓を見てエライ古い電卓だなと笑ってましたよ』と言われました。


それがコレ。

DSC_1328_resize.jpg

確かに古いんですが使いやすい大きさ、見やすいディスプレーサイズ、カッチリと確実な押下感があるキーで使っていても何の不便も感じないどころか安心感・安定感があります。

この相棒はずっと使い続けておりいつ手に入れたかもはっきり覚えていませんでした。


型番を見るとSHARPのEL-386Rという製品。

ネットで調べたらなんと1996年発売のモデルでした。


トーチャンは1998年に研究開発から製造部門に配置転換されました。

もうその頃にはエクセルが広く使われ始めていましたが手軽な電卓も手放せませんでした。

研究時代は関数電卓を愛用していましたが、製造では予算関係で電卓を使用する機会が飛躍的に増え手になじむサイズの電卓に切り替えたんでしょう。

その夏ごろから生産設備の再編成構想を進めるため、エクセルに打ち込む前の粗い計算を電卓でしてからエクセルで精査した記憶があります。


そう考えると岡山→東京→栃木→川崎→神戸と5つの地区を25年以上トーチャンとともに移動して働いている電卓です。

そのことを改めて認識したのでねぎらってやりたくなりました(笑)

OAクリーナーできれいに掃除してやりましたがキーの隙間など汚れが取り切れないところがあるので明日綿棒を持参して掃除の続きをします。

nice!(0)  コメント(0)